
子供の咳が治らず、吸入器を勧められました。他の小児科や耳鼻科を受診するべきでしょうか?
子供の咳が7月末から治りません。
元々、気管支が弱く喘息気味だと小児科では言われています。初めは、マイコプラズマかも❓と言われ、抗生剤も飲みました。お盆前に喉頭炎と診断され吸入器をレンタルしてました。その後も良くならず、、、
今日は吸入器の購入を勧められました。
1週間前くらいに呼吸器科を受診したく問い合わせましたが、2歳なので小児科に行くように言われてしまいました。
鼻水も流れて、咳も出るため夜はよく吐いたりしてしまいます。
こんな時は耳鼻科や他の小児科をあたったほうがいいでしょうか❓
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

まろん
別の小児科に行きます!

ママリ
長い間咳止まらず、心配ですね。
個人病院で診てもらいましたか?
大きい病院に行って詳しい検査してくださいって伝えると 検査してもらえますよ。
最初は小児科で診察してもらうと思いますが、必要があれば呼吸器科へ回してくれると思います。
私は息子が個人病院に行き「○○かも?薬出すからのんでねー」で全然改善されず、また同じ病院行って改善されず、市立病院行きました。
やっぱり大きい病院は検査も早くちゃんとしてくれますよ!
結果、効果ない薬出されてて これじゃ治らないよ!と市立病院のお医者さんに言われました(^^;
-
はじめてのママリ
個人病院です。
総合病院で診てもらうには紹介状が必要ですよね❓
個人病院で紹介状お願いしましたか❓
本当ですよね、、、同じ薬ばかり出されても全然良くならないですよね...
出来るなら総合病院で診てもらいたいです!ありがとうございました😊- 8月20日
-
ママリ
紹介状があるとお金かかりません。
紹介状がないと診察料+5000円程かかります(>_<)
個人病院で先生から「紹介状書くから大きい病院行って」と言われたわけじゃないし、「紹介状書いてください」って私から言うのも感じ悪いなと思ったので お金はかかりますが5000円払い大きい病院で診てもらいました。
子供の体の事だし、合わない薬を体に入れるのも怖いので(T_T)
HP診たらいくら払えばいいか書いてあるかと思います(^^)- 8月20日

たんぽぽ
上の子が小さい頃、体調不良が結構長引くことが多くて個人病院に通っても改善せず総合病院へ行った事が何度かありました!
その時は個人病院の先生から「総合病院で検査した方がいいかな」と言ってくれ紹介状書いてくれましたが、自分から「心配なので紹介状書いて欲しいです」と言っても全然いいと思います!
だって初診料結構かかりますし…😭
ちなみに上の方が言っているように、総合病院だと詳しい検査までしてくれるので大変ですが解決する事が多かったです!

m
うちも、もともと気管支が弱く、咳が長引き、別の小児科に行きました💦
そしたら、気圧の変化で咳が出る子もいると言うことと、アレルギーを抑える薬を出していただいたら、だんだん良くなりました(^^)
はじめてのママリ
ありがとうございます。検討してみます!