
娘が17時頃に寝始め、起きない状況。皆さんならどうしますか?
昼寝をしていなかった娘が、17時頃から寝始めてしまいました。
何度か起こそうと試みましたが起きる気配なし。
皆さんならどうしますか?
- ちー(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

えっこ
うちは自分で起きるまで寝かせます。
無理に起こしても機嫌が悪いだけでそれはそれで面倒なので💦

mama
うちはそのまま朝までコースが多いのでもうお布団連れていって就寝モードにしちゃいます😅
昼寝をしていなかった娘が、17時頃から寝始めてしまいました。
何度か起こそうと試みましたが起きる気配なし。
皆さんならどうしますか?
えっこ
うちは自分で起きるまで寝かせます。
無理に起こしても機嫌が悪いだけでそれはそれで面倒なので💦
mama
うちはそのまま朝までコースが多いのでもうお布団連れていって就寝モードにしちゃいます😅
「昼寝」に関する質問
2歳の娘ですが体調が良くなりません。 不安です。読んでいただけるだけでもありがたいです... 19日昼頃発熱 37.8 20日0時半38.9坐薬 20日朝9時39.1 坐薬 15分後、初めての熱性痙攣(薬が効く前に熱が上がり痙攣に繋が…
今3歳児クラスなのですが、この前用事があり 12時15分に迎えに行ったらもう布団が敷かれていて みんな寝る準備をしていました🤣 さすがに早すぎませんか??こんなもんなのかな、、 体力ついてきたし昼寝も長いしそりゃ夜…
11ヶ月は朝寝していましたか?? どうしても外せない用事が10時30分〜13時くらいまであるので朝寝できなそうです。こういう場合みなさんは昼寝だけにしてますか?違う方法があれば教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
そうなんですよねー…
夜寝るのが遅くなるのもストレスなので悩みどころです…💦
えっこ
わかります!
夜寝るの遅くなるのもストレスですよね💦
うちは2人目がまだ寝てて、、
夜中々寝ないだろうなぁと諦めモードです。
ちー
お互い悩ましいですね…
忙しくなる時間帯なだけに…
えっこさんもお疲れ様です!