

おでん
ちょっと意味わからないですね😂
そう言った人は子供の成長過程を全然知らないんですかね(笑)

hqm1
びっくりしますね笑笑

M.says.b5
誰に言われたかにもよりますが…周りに小さい子供がいない人から言われたら適当にそう言ってるんじゃないかな?ってしか思いません😂
子供がいる人に言われたのなら自分の子供と比べてるんじゃないかな?って思います😅

もんฅ ΦωΦ ฅ
お年寄りですかね?
お年寄りってその辺結構適当な気がします😅
うちの子黄疸強くて、退院の翌日病院行ったら知らないおばあちゃんに「あら〜可愛いね〜何ヶ月?」って聞かれたから「まだ生後1週間なんです」って言ったら「えー!大きいねー!もう半年くらいかと思ったー!」って言われました(笑)
いや、娘生まれた時も小さめだったし、その時には体重も生まれた時より少し落ちてたし、そうでなくても生後半年に見える新生児なんている?😅と思いました(笑)

ゆきち
2歳の時に何歳?と見知らぬおばあさんから聞かれて、元々小さく生まれたので1歳かと思ったと言われたことはありましたが1歳以上大きく間違うことってあるんですかね😂😂
6歳と5歳とかならまだしも、、小学生なる頃の6歳と比べたら2歳なんてまだまだ赤ちゃんです🤣🤣🤣

はじめてのママリ
まさに今日、3歳2ヶ月の娘が5歳に間違えられました😂わかってない人って、ほんっっとーにわかってないんだと思います笑

ぼんぼん🍑
1歳8カ月の頃から、よく幼稚園生に間違われてました💦
なので、年少としても1歳が4歳に見えたのか?
うちの息子は身長が高めで、顔も赤ちゃんぽくない?というのか、子供っぽい感じでした🤔
お喋りは全く出来ませんでしたが💦
大きめな子、赤ちゃんぽくない子は
普段小さい子に触れ合ってない人には判断が難しいかもですね🤣
コメント