
コメント

うめりんこ
つらいですよね…私は一人目の時1時間半おきの授乳が1年半続いて、もう心も体もボロボロで、実際倒れて入院までしました(−_−;)なので無理はしないでくださいね…。
二人目は気持ちの余裕があるので、2時間おきの授乳でもまだ耐えれてはいますが、悪露が止まってたのに、また大量に出血し始めたので、無理は禁物だったなと反省の真っ只中です。
母乳はすぐにお腹がすくので、どうしても仕方ないのはわかっててもつらいですよね。

りりり☆
出産お疲れ様でした(^^)
私も最初はそんな感じでしたよ(。>﹏<。)
毎日2、3時間だけの睡眠でした(+。+)
辛いですよねー、、、、
何度イライラしたことか、、、笑
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と経つにつれて
まとまって寝てくれるようになりましたよ!
今では1日の半分は寝てます( ̄▽ ̄;)笑
あと少しの間だけだと思って
頑張ってください(^^)
-
ちとりん
イライラするの良くないから寝ないといけないのになかなか思い通りいかないですよね。
- 7月6日

RYU-Kl Mama
私の息子も、1、2、ヶ月くらいまで昼間も寝ない子でしたが、
3ヶ月くらいから夜はまとまって寝てくれるので良いなと思ってたら、
いきなり、4ヶ月半くらいから昼間も夜も寝るようにならりましたよ!
今じゃ、寝くず、乳くらいしか泣きませんよ(〃艸〃)
-
ちとりん
長いですね、この期間は辛抱するしかないといいますがつらいです
- 7月6日
-
RYU-Kl Mama
長いですよね。
私も、そんな質問に長いしか思いませんでした。
自分達が子供作ったから、仕方ない。
育児しながら楽しもうと思ってたら、イライラもありますが、、、いつの間にか成長が楽しくなって来てましたよ(^-^)
それに、いつの間にか時も経ちますよ(^-^)- 7月6日

hanaaa☆
完母ですか?完母でしたらミルクたしてみるのもいいかもしれないですね。
あと冷房つけてあげておくるみでしっかりくるんで寝かしてあげると寝付きがいいかもです。あとうちの子は授乳まくらなどもたれかけるように頭高くしてるとよくねてくれました!自分もねるときはあぶないのでできませんが、目は離せないですが横になるくらいはできてましたよ☆
-
ちとりん
ミルク寄りの混合です☺
やってみましたが効果がなく(..)- 7月6日
ちとりん
私もうめりんこさんを見習って倒れるまで頑張ってみます。
うめりんこ
倒れちゃ元も子もないないですよー!!無理せず誰か頼れる人がいるなら頼ってくださいね!!私は同い年の子のいる後輩の家に愚痴りに行ってストレス発散してました…>_<…