
保育園見学で聞いた方が良いことや見るべき所について、多くの回答を得ることが重要です。
保育園見学で聞いといた方が良い事ありますか?
また、見といた方が良い所もあればお願いします。
重要そうな事や回答が多かった事は
聞いた方が良い度が高いと思うので
他の方と回答が被っても良いので、沢山の回答お願いします。
- らい(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

えむみ
先生の表情や、子供の表情
あと園内の様子 行事の回数とかですかね。
あとは給食みてみたり、おもちゃの量
制服がないところだったら服装について、などですかね。

mini
お迎えの呼び出しの基準、発熱後の登園可能基準(熱が出た翌日は禁止とか)、延長保育の有無と金額、オムツか布オムツか、オムツは持ち帰りかどうか、昼寝布団は持ち帰りかどうか、園の行事の数や親の参加、行事の曜日(仕事を休まなきゃいけないので)、給食は園での調理かや白ご飯の持参の有無など。
この辺りは確認しました😊
-
らい
ありがとうございます😊
- 8月20日

リリリ
預かり時間について聞いていた方がいいと思います。
書類上は7時〜延長保育園で19時まで可能と書いてあった園に入園が決まりましたが…
実際は人手が足りないから7時登園は出来るだけやめて欲しいと入園前の説明で言われました😅
-
らい
ありがとうございます😊
- 8月20日

とみー
保育士の友達曰く先生同士のコミュニケーションは大切と聞きました。
先生たちがギスギスしている園は本当に良くない、とのことです(笑)
-
らい
ありがとうございます😊
- 8月20日
らい
ありがとうございます😊