※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんちゃん
子育て・グッズ

2歳の男の子がイヤイヤ期で食事やお迎えに困っています。落ち着いたら食べるけど、ウロウロすることが多く、片付けると泣き続けます。お迎えも抵抗があり、連れて帰るのが難しい状況です。他の面では理解があり、寂しさを感じさせているかもしれません。アドバイスをお願いします。

2歳の男の子を育てています。聞いて欲しいです。

絶賛イヤイヤ期に入りました。
食べることの大好きな息子は、保育園でも家でもよく食べてくれ、「楽」だったと思います。でも、イヤイヤ期になってから、些細なことで、皿ごと投げたりコップを投げたりで食事時間は地獄です。「嫌だったんだね、でも投げたらダメ!!!」のスタンスでずっときましたが、疲れてきました。落ち着いたら食べ始めるので、栄養的には大丈夫ですが、このやり方で大丈夫なのか心配です。しかも、ある程度食べたらウロウロする事も多いです。
ウロウロしたら片付けていたのですが、食べたい気持ちはあり、実際最後まで食べるので、片付けたらものすごく泣き続けます。
最近は声はかけるけど、片付けることをやめて、ウロウロ食べをさせてしまってます。

保育園のお迎えも、チャイルドシート に乗ってくれず、乗せようとすると、大泣きで必死の抵抗…
歩いて帰るのも嫌、抱っこも嫌、座るのも嫌、車から降りるのも嫌。
もうすぐ臨月でお腹もだいぶ大きく、病院からも出来るだけ安静にするよう言われてるので、無理に連れて帰るのはできません。
いつもは旦那が送迎してくれてるんですが、帰りの遅い日が週2回あり、私が行っています。ユーチューブやおもちゃなどいろいろ試しましたが、なかなか切り替えてくれません。

それ以外は本当に話もよく理解していて、寝込む私に「大丈夫?病院?」と声をかけてくれたり、赤ちゃんがいる事も理解していて、ぽこぽこ動いてるのをみて、ねんねしてーと声をかけたりしています。

自分の身体が動かせない、寂しい思いをさせてしまってるなど考えて自分に余裕がなくなってるようにも思います。

何かアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

たぬみ

イヤイヤ期はずっと続くわけではないので、

「今だけ!」

と思って、ある程度多めに見ても良いのでは?と個人的には思います😅というか、思ってます笑

ただ、どうしても酷い時は…
私は嘘泣きします!😂

ずるい方法だなぁ…と毎回思うのですが、息子は私が泣くと癇癪モードからお話を聞くモードに変わってくれるので、気持ちが切り替えられるようです😆

  • てんちゃん

    てんちゃん

    ありがとうございます!!
    たしかに、今だけですよね😊
    ちょっと気楽に考えられるようにしようと思います。

    嘘泣きいいですね。ひどい時やってみます

    • 8月20日