※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0525
住まい

今、5年4か月経った一戸建てを売却中です。最初の1か月少し高めの値段で…

今、5年4か月経った一戸建てを売却中です。
最初の1か月少し高めの値段で出したのですが
ネットからの問い合わせが1件もなく
1週間前に値下げしました!
SUUMOはお気に入り登録数がこっちからは
わからないのですが、アットホームは自分が登録したら
数がわかるので、たまにわざと押してみると
お気に入り数2減っていました。

お気に入りが減っているって事は
売却に繋がるのはまだまだ難しいんですかね、、、?

コメント

ガオガオ

以前不動産会社で働いていました‪‪☺︎‬

私の個人的な印象ですが、価格が高くてもお気に入りは増えます。値下がり待ちなのかな?と思いました。
特に中古はエリア限定で探してる方が多いので、少しでも気に入ればお気に入りにはします🤔
まだ居住中だったりしますか?

値段変更だけでなく、掲載写真の変更や引渡し時期の変更などもされるといいと思いますよ😌

  • 0525

    0525

    コメントありがとうございます❤︎

    値段は1週間前に値下げしたところなんです💦

    まだ、居住中です!
    空の方が売れやすいのは担当者に言われたのですが、ローンと次の賃貸料のダブルはきついので、、、😭

    掲載写真は確かに暗いなとは思ってるのですが、担当者からは何も言わずなのでそのままです💦

    • 8月20日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    居住中なんですね🤔
    担当の方がおっしゃる通り空きの方が売れやすいというか、内見ははいりやすいです。

    写真で暗いのは残念ですね😣💦
    もう一度1番室内が明るい時間に撮り直してもらうのはどうでしょう?
    また特に水周りなどの写真に生活感は出てませんか?
    その辺りを改善するだけでも効果はあると思いますよ☺️

    努力しないと高く売れない!は鉄則でしたので、お客様にもやんわり伝えてました😂

    • 8月20日
  • 0525

    0525

    そうですよね💦
    旦那が単身赴任で目処が立たないので、もういつまでと覚悟決めて目処が来たらとりあえず、引越しも考えてます!

    次、担当者さんから何かしら連絡が来たりのタイミングで提案してみます!
    生活感はどれぐらいが生活感なのかあまり分からないですが、とりあえずキッチンの食器は全て出てない状態にし
    IHのコンロはヤカンのみの写真です!

    今のところ、仲介の不動産屋からの内覧は何件か入ったら、掃除機、床拭き水回りは必ずしていて、内覧者も綺麗とは言われるのですが
    新築に流れたり、決断出来ない人で決まらずです😭

    言うて、ネットから掲載されてまだ1か月ちょっとなのですが、だいぶストレスで、、、

    • 8月20日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうなんですね〜😣
    ネットはホント検索条件命なので、引渡し時期検討するだけでも変わったりします!

    内見されてダメならご縁がなかったと割り切れるので、とにかくたくさんの方に見てもらえるのがいいかなぁと思います☺️

    • 8月20日
  • 0525

    0525

    ネットも閲覧数も多いので、もっと内覧あってもおかしくないとも言われていて💦

    そうなんですよね!
    どれだけ内覧があるかですよね😩
    ありがとうございます!!

    • 8月20日
ママリ

戸建てでなくマンション売ったことあるんですが、お気に入り数とか数件レベルならそんなに変わらないと思います。
売れるときはお気に入り数ゼロでも売れるし。
うちも問い合わせ全く来なくてずっと放置してたのですが、何をしたわけでもないのにある日突然売れました。
欲しいと思う人が一組いればいい話なので運だと思います😅

  • 0525

    0525

    コメントありがとうございます❤︎
    お気に入りの件数はそこまで
    気にしなくて大丈夫なんですかね、、、💦

    本当、運もありますよね😭

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

我が家はちょうど1年前に転勤が決まり、マイホーム手放してます。
全て不動産屋におまかせしており、同じように最初の1ヶ月は音沙汰なしで100万ダウン…
お盆時期の内見は2.3件で本気で考えてるような態度な方はいないと言われました。
それが突然、今時期くらいに買いたい方がいる!と連絡が来てあっという間に決まりました。(決まってから売れるまでも、2ヶ月ほどかかってます)
おそらく、お気に入りは関係ないかなと。決まる時に前触れなく決まります。
我が家も当時築5年ほどでしたよ!
当時、ローンと転勤先の賃貸の二重取りでお金なかったです(笑)

  • 0525

    0525

    コメントありがとうございます!

    8月の時期は売れにくいと言われました❗️
    決まってからと言うのは売却相手が決まってからの2か月もかかったのですか?💦

    お気に入りはそこまで気にしなくて良いんですね!
    決まるのも完全に運ですよね😩

    売却してから転勤先ではなく
    売却前に転勤先に行ってたのですか?
    二重取りは本当キツいですよね😭
    その勇気がなく、、、(笑)

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいだったと思います!
    詳しいやり取りは覚えてないですが、
    欲しい方がいますと連絡→内見予約→購入意思あり→手続きへ…
    ローン完済するために銀行とやり取りしたり、売却日(1ヶ月以上先)を決めてそれまでに色んな書類提出したり…
    売れるまでが遅くて、まだ売れてないの?と何度も確認してました😱

    転勤は1か月前くらいに告知なので、慌ただしく家売るための準備と引越準備、婚姻準備(デキ婚)、リフォーム進めてました…

    • 8月20日
  • 0525

    0525

    売却相手が決まったら1か月ぐらいって聞いてたのですが
    2か月ぐらい見てた方が良いんですね、、、💦
    それは確認してしまいますね、、、

    大変でしたね😭
    お疲れ様です♬

    • 8月20日
のん

戸建だと売却に半年くらいかかりますよ。
近隣の新築と比べて値段や立地はどうでしょうか?
中古は買う方にも仲介手数料がかかるので、それを加味した総額が新築と500万程度だったら、新築に流れると思います。

  • 0525

    0525

    何処の不動産屋さんにも平均3か月と聞きましたよ!
    半年はよっぽどだと思います💦

    値段は妥当の値段にしてます!

    • 8月20日
  • のん

    のん

    うちの周りの不動産屋(グループ会社)ですが、半年くらい〜と言ってますよ。
    地域的なものやコロナ禍と言う時勢的なものもありますよね。

    新築と比べて工法などで劣ることはありますか?
    例えば省令準耐火ではない木造だとか。

    お客さんはどこかと比べていると思いますので、比較対象と比べて優位に立ちたいですね。

    • 8月20日
  • 0525

    0525

    半年はどの不動産屋やも言ってないですね💦
    コロナ禍だからこそ、今売れやすいと言われました!
    実際、何処の不動産もめちゃくちゃ忙しいと言ってました。
    5年前に比べて、家もだいぶ高くなってるけどまた最低金利みたいですし!

    普通の家です!
    何もそこは問題ないです!

    内覧来た方は大体、一番見た中で気に入ったけど、他も見てみたいと言われてる状態です。
    年齢も30代が多い中、特に焦ってもなく決めれな状態です!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
その後売却できましたか?