
新生児が泣かない理由について相談があります。退院後、母乳とミルクをあげたが、泣かず心配しています。助産師は2時間後に泣くと言っていたが、家では泣かない状況です。
新生児について
今日退院しました。朝10時に最後に母乳とミルクをあげて、その後15時まで起きなかったので無理やり起こして母乳少しとミルク60あげました。
病院では、助産師さんによるとそのくらいの量をあげても2時間後には泣いてたらしいのですが、家に帰ってから何故か全然泣きません…💦もうすぐ3時間たつのに…💦
脱水とかになってグッタリして泣けないのかと思って心配で…💦💦
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児期は起きなくても2時間おきにあげないと黄疸が出ると言われましたよー😱

シンママ(𝟐𝟑)
うちの子も未だにお腹すいても泣いて起きてくれないので、最低3時間半~4時間ぐらいであげてます😊
新生児の頃は完母だったので、3時間、もしくは2時間半であげていました😊💞
-
シンママ(𝟐𝟑)
10時から15時まで1回も授乳なしですか!?
- 8月19日

あんどれ
ミルクもあげてるなら3時間起きにあげて大丈夫ですよ😄
おしっこ出てるなら脱水にはなってないですよ!

退会ユーザー
3時間たったら起きなくても無理矢理起こして飲ませてください😅こんな暑いからすぐ脱水になります。
今日退院したなら環境変わって疲れてるんだと思いますよ。それと赤ちゃんは日々成長するし変わります😅
うちの子も退院してからは5時間起きないとかありました(夜中目覚ましせっとしたのに起きれなくて😅)

Maaa13
3時間たっても起きなければ起こして飲まさないとダメですよ!
起きなければ足の裏を強めにぐりっと指の関節で刺激すれば大抵起きます。やり方わからなければ病院で聞いてください。
10時にあげて15時にあげるのは遅いです。
低血糖になってしまいますよ!
はじめてのママリ🔰
ミルクもあげてるなら3時間くらいでいいと思いますが、あきすぎるのは今の時期はあまりよくないかと。
水分をとっておしっこを沢山しないといけないみたいです☺️