※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お出かけ

来週7ヵ月になる男の子のママで春日井市に住んでます。ちょっと前に勝川…

こんにちは!
いつもお世話になっております。

来週7ヵ月になる男の子のママで春日井市に住んでます。
ちょっと前に勝川の児童館の話を耳にしたので最近気になってて近々行ってみようかなぁって思ってます。
息子の楽しい遊び場になって刺激になったらいいなぁって思うのと私が春日井に引っ越してきて友達もいなくてママ友もいないので色んな方と仲良くなれて色んなお話が出来たら嬉しいなぁって思ってます♪

もし、利用されてる方がいましたら仲良くしてください♡
よろしくお願いします😊✨


コメント

つぶら

ここ、引っ越す前によく行ってました😊
2歳までの部屋?ってことで大きい子達から区切ってあり、赤ちゃん連れでも遊びやすかったです✨
絵本がある部屋、おままごと、ブロック、体操やる部屋など、遊び場自体は広かったので混雑してても気にならなかったですよ😊
保育士さんも皆さん優しかっので、相談もしやすかったです😊

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    良く行ってらっしゃったんですね😊
    良い情報をありがとうございます✨
    コロナ感染を恐れてずっと家から出てなくて可愛そうだなって思ってて💦
    近々行ってみようと思います😊
    相談しやすいのもいいですね❗
    最近離乳食の事で悩んでたので相談してみます🎶

    ちなみにママ友とかってどうですか??
    流石にそこまで期待しない方がいいですか?😅

    • 8月19日
  • つぶら

    つぶら

    私は何度か通いましたが、同じ人には中々出会えずママ友出来ませんでした😂
    その場で少しお話しするだけでも気分転換になってたので、そこまで考えてませんでした🤣

    • 8月19日
  • あや

    あや

    そうなんですね❗
    ママ友は難しそうですね😅
    少しお話しするだけでも違いますよね😊
    子どもに楽しんでもらう事を一番に考えて行ってきます♡
    お返事下さってありがとうございました🙇✨
    もうすぐ出産されるんですね😆
    体に気をつけてお過ごし下さい😌❗
    無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🙏🌠

    • 8月19日
  • つぶら

    つぶら

    はい✨確か月齢ごとに集まるイベントみたいなのも昔あった気がします✨そこなら、ママ友も出来やすいかもしれないですね😊今はコロナの影響でやってないかもですが💦

    ありがとうございます😊

    • 8月19日
☆りっちゃん★

上の子が2歳くらいの頃良く行ってましたが、外遊びの方が好きになってからは足が遠のいています。

でも、その上の子は幼稚園生になったことだし、夏休みあけたら下の子連れて行こうかなって思ってます(^^)