
生まれてくる子のチャイルドシートはどこがいいでしょうか?息子のジュニアシートは助手席に付けていますが、2列シートのヴィッツで、車社会で移動が多いため悩んでいます。
チャイルドシートをどこにつけるか悩んでいるので
アドバイスください。
2列シートのヴィッツ乗ってます
車社会なので、買い物やコンビニ、幼稚園の送迎は
全部車です。
息子のジュニアシートは助手席に付けています。
(賛否あると思いますが💦)
生まれてくる子のチャイルドシートはどこがいいですか?
産後は頼る人がいないのでほぼ私が二人連れての移動になります
たまに高校生の娘を送迎する事があります。
- しゅーまま3(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
運転席の後ろですかね😋!

タロママ
私なら思い切って後ろに2つ付けます!
2人になると荷物も増えるし、助手席空けといて荷物を置いたり、高校生の娘さんを送迎したりするのが楽かなと🤗
-
しゅーまま3
幼稚園の送迎がドライブスルー形式で、ベルトやったりがあるので今は助手席じゃないと不便なんです😓
- 8月19日

せな
私は、3歳娘のジュニアシートを助手席に、後部座席助手席側に下の子のチャイルドシート を乗せてます。
同じ側から乗せる方が楽です😊
私の車は、軽なので後部座席に2つ乗らず、今の形になりました💦
-
しゅーまま3
ありがとうございます!
- 8月19日

華
うちは一時期、上の子のジュニアシートを助手席につけていましたが、下の子のチャイルドシートは運転席のうしろにつけてました💡
今はチャイルドシートはそのまま、ジュニアシートは助手席のうしろにつけています!
-
しゅーまま3
ありがとうございます!
- 8月19日
しゅーまま3
ありがとうございます!