赤ちゃんの夜間の起きる回数と夫のサポートについて質問です。夜は2回起きます。夫は授乳やミルクで協力してくれます。時にはミルクで代わってくれることも。
3ヶ月の男の子のママです!
3ヶ月ぐらいの赤ちゃんがいるママさんに聞きたいのですが、夜間は何回ぐらい赤ちゃんは起きますか?
うちは2回か1回です。最近は2回が多いです。
あと、旦那様は夜間授乳で一緒に起きたり、ミルクなどで代わってくれたりしますか?
私はまず一緒に起きて母乳で足りない時は主人がミルクを飲ませて寝かしつけてくれます。
私がしんどい時は最初からミルクで代わってくれます。
次の日仕事なのに悪いな…と思いつつ、つい頼ってしまいます。
- roger(8歳)
ゆきな(^o^)/
うちは0〜2回ですね!
主人は車の運転をするので怖いので夜中は1人でやってます(^o^)/
その代わり金曜日の夜から日曜の就寝時間までは任せっきりです(^o^)/
ぴまる
うちも1~2回です。
夜は旦那は起こさないです。
夜間母乳のみでやってるので起こしてもすることないので(^_^;)
文句も言わないで手伝ってくれてrogerさんが楽になるなら頼ってもいいと思いますよ!
二人の赤ちゃんですから(*^^*)❤
うちははじめの頃、起こされるたびにイラついてる旦那がストレスだったので、部屋別にしたことが逆に楽になりました(^_^;)
スヌ吉
うちも夜中は2回です♪
最近まとまって寝てくれるようになってきました(﹡ˆᴗˆ﹡)
旦那は夜中でもオムツ変えてミルクもあげてくれますよ\( ¨̮ )/
仕事で疲れてるときなどは寝てていいよって寝る前に言ってます‼︎
悪いなと私も思ってしまうので感謝の言葉を言うようにしてますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
mi
うちは夜間土日以外、
仕事の都合で旦那はいないし
リビングの部屋にしかまだクーラーつけてないので、私と子供はリビング
旦那はベットじゃなきゃ寝れないので
最近は土日でも別々だし完母なので
交代とかはないです(^○^)
夜間2回くらい授乳しますが
パッと飲んでパッと寝るんで…笑
仕事は休みがあるけど育児に休みはないんですから、旦那さんが率先してやってくれているならその時くらい悪いなと思わず頼っていいと思います☺️素敵な旦那さんですね❤️
マヒロ0617
もう少しで3ヶ月です(((o(*゚▽゚*)o)))
うちは21時頃に就寝して朝5時ぐらいまで寝てくれます!
旦那は仕事があるので、朝5時の授乳は私1人で対応していますが、そんなに苦ではないかな…その代わり土日は息子がぐずり始めたら旦那も起こして一緒にお世話してます!寝ぼけながらですが笑
旦那様お優しいですね!羨ましいですー♪
ちい
うちは0〜1回です(^^)
その1回もちょっと母乳飲んですぐ寝るので1人でやっています☆
そもそも泣いてても起きないです…優しい旦那様ですね♡
とも
夜寝る前に飲んで朝8時9時頃まで寝てます( ̄▽ ̄)
ちなみに完ミです。
産まれて退院してから夜中1回も
旦那さんに頼った事ないです…
最近もお風呂上がりとかに頼んでも暑いからって嫌がりますT^T
コメント