![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目3歳2人目産後2週間のママです。子育てが嫌とかではないのです…
1人目3歳
2人目産後2週間のママです。
子育てが嫌とかではないのですがパパと上の子が仕事と保育園に行ってしまってからの1人の時間が寂しくて仕方ないです。入院中もマタニティーブルーで電話するたび会いたくて泣いて不安で眠れず身体休めるために眠剤を貰ってました。退院して家に帰ったら落ち着くかなと思ったのですが1人になると身体のザワザワ感や血が通ってないようなふわふわ感があります。下の子は眠りが浅い子みたいで起きてると大変だけど寝てしまっても暇で寂しいです😔1ヶ月にならないとまだ外に出れないのですが散歩したくなります。とにかく外に出たくて仕方ないです。休日や上の子の送り迎えでたまに外に出ますがなかなかリフレッシュできません。生理がこないと女性ホルモンが戻らず情緒不安定になったり身体がしんどいと聞きました。授乳してる間は生理がこないのでしょうか?一人目の時もあまり母乳は出ずミルク+搾乳10〜20くらいを3ヶ月くらいまでして完ミにしました。2人目は少し母乳は出ているようで頑張りたいのですがなかなか出ないのか怒ってあまり吸ってくれません😢生理がくるようになるならまた完ミにしたいなーなんて思ってます。
一人目の時はこんな寂しかったり不安定だったりの感情あったのかなって思います。一人目だから1日1日が大変やったんかな?二人目との時間も愛おしく大切ですが早くパパと上の子に会いたくてたまらない日々です。生理がくれば情緒不安定も治りますかね?また上の子のお迎え下の子を連れて行ってますが1ヶ月になるまではやめたほがいいでしょうか?保育園は車で2分程の激近です!
- いちご(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント