※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お出かけの準備を早くするコツを教えてください。例えば、お出かけ専用のアイテムを常備したり、ちょっとした工夫をすると効果的です。

お出かけの準備が早い方、コツを教えてください。
朝突然遠出するのが決まった時など、手際が悪く準備に時間がかかり出るのが遅くなってしまいます。

例えば、食事エプロンやフォークなどはお出かけ専用の物があり常時かばんに入れてあるとか、水筒は持たずお茶のパックだけにするとか、おむつや着替えは車に置いたままにしてあるなど、ちょっとした工夫を教えていただければありがたいです。

コメント

ちゅる(29)

お出かけセット
(オムツおしりふきオムツ捨てる袋、着替え、タオルケット、お菓子、使い捨てエプロン)は常に鞄にまとめて置いてます😊
出かけるとなったらそこに
飲み物入れた水筒を入れて出るって感じです😊

  • ママリ

    ママリ

    使い捨てエプロン、いいですね。

    帰宅後にすぐかばんを整理し直していますか?子供にかばんを荒らされたりしませんか?

    • 8月19日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    帰宅後すぐではないですが、
    次出かける前にオムツ足したり着替えを使ったなら着替えを足したりはします😊
    子どもの手の届かない場所(我が家は玄関のクローゼット内)に置いてあるので荒らされないです😊

    消毒類やマスク、髪の毛のゴムとかは自分の鞄に常に入れて置いてます😊

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    狭くていい置場がなく、、すぐ見つけられて荒らされてしまうので、まず手の届かない所に置くようにします!
    参考になりました、ありがとうございます。

    • 8月19日
shiro

お出かけバックは常に入れっぱなしが多いです😂

今なら消毒類、虫除け、絆創膏、髪ゴム、ピン、ハンドタオル、着替え一式、おむつ、おしりふき、食事系

なので用意!!となっても子供たちの飲み物と自分の(財布など)のみなので割と早くでれます!

↑まで必要のないお出かけの時は別のバックにしてます!
オムツなども入れ替えはしないで新たに用意してます👌🏼❃

  • ママリ

    ママリ

    早く出れて羨ましいです。。
    まず普段使いの食事グッズを入れたり、行く場所に合わせて着替えを選んだりするだけで遅くなっていました。。
    参考になりました。ありがとうございます。

    • 8月19日
  • shiro

    shiro

    常に入れっぱなしなので着替えは場所問わず同じです!

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね、なるべく無駄を省けるようにしてみます!yu.さんのように、でかける時に飲み物と貴重品だけ!で早く出られるのが理想です。簡易化できるよう、がんばります。ありがとうございました。

    • 8月19日
ホカチャン🔰

お出掛け用は洋服とか保険証とか悪くならないものは常にバックにいれてます‼️お茶はペットボトルを常備してたらどうでしょうか?お茶はいまどうやって飲まれますか?マグカップかな?マグカップならペットボトルのを飲む分移して飲ませれますし、ペットボトルで大丈夫でしたらストロー指すのがあるのでそれあると便利かも☺️
荷物は玄関側に置いてたらどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    普段からストローマグを使っていて、お出かけの度に入れ替えていました。ペットボトルにストロー指すもの、昔買ってあることさえ忘れていました!使ってみます! 鞄置場は玄関になんとか子供の手の届かない場所を準備しようと思います!

    • 8月19日
mamari

上の方たちと同じように、一通りの物をバッグに入れてあります。

また、頭の中にチェックリストのようなものがあります。
ある程度グループ分けしてあり、オムツ 着替え 食事 睡眠(タオルゲット 毛布など) 衛生(薬など)

特に食事関係は当日準備になりますので、飲み物 主食 おやつ ミルク のような感じで用意します。
○○は途中で買えばよいから...と考えることもあります。

慣れないうちはリストとして書き出しておいたり、イラストの方が見やすければ、イラストで書き出しておくとよいと思います。
あるいは時間のあるときに一通り揃えてスマホで画像にしておくのもよいかもしれません。

  • mamari

    mamari

    水着などは、頻繁なときはプールバッグのようなものにセットにしておくこともありますが、普段は水着タオルなどをセットにして衣類と一緒に入れてあります。私の着替え一式も同様です。洗濯ネットに入れてあるので、必要なときはそのままバッグなどに入れればOKです。必要に応じてサンダルなども追加します。

    ハンカチやティッシュは、リュックのポケットに入れることが多いです。また、ハンカチまたはバンドタオルなどをパンツのポケットに入れています。

    小物は巾着やポーチなど、適当なものにまとめています。袋物を手作りすることもあります。

    日傘やシートなどは、私のグループ分けだと その他 の感覚です。例えば傘やレインコート、冬だったら夕方寒くなってきたの防寒着など。
    普段思いついたものや失敗体験などから書き出したものから、活動内容や天気、季節に合わせてピックアップする感じです。

    準備に時間がかかる人の中には、整理整頓が苦手という人もいますが、整理整頓は得意なんだけど...という人の場合は心配性が原因ということもあります。
    あれも持っていかなくちゃ、これも持っていかなくちゃ...何かまだ忘れている気がする...みたいなって、時間がかかってしまうことなあるようです。また、心配性タイプの人は、早く早くと急げば急ぐほど空回りしてしまったり、頭の中が真っ白になってしまったり、そこまではいかなくても若干混乱して、準備に手間取ることがあるかもしれません。

    ママリ様が一番楽な方法を見つけられるとよいですね(^-^)

    • 8月19日
  • mamari

    mamari

    母は私とは違って、まあいいか!という性格です。肝が座っているというか太っ腹というか(^_^;)

    財布(お金)さえ忘れなければ大丈夫だよ。何でも買えるんだから(^-^)といつも言います。
    母みたいだと、非常時は困ると思いますが、普段はとても身軽です(*^^*)

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    沢山ヒントをいただきました、ありがとうございます。
    リストにすれば良かったのですね!
    早速してみます。
    整理整頓が苦手な上に心配性で、予備の予備まで準備したり、無駄な整理整頓をしたり、急いで空回りなど、ご指摘の通りです!💧
    大変参考になりました、ありがとうございます😊

    • 8月19日
jpj

おむつ着替えお尻拭きは全部車です!
食事エプロンは紙タイプ買いましたが即破かれ断念して最近はもう付けずに食べて汚れたら着替える感じです。
フォークとかはケースに入れるとかさばるのでラップに包んで持ってったり笑
マグは空のまま持ってって飲む時大人の水筒から冷たいお茶を分けたり、水筒さえ荷物になる時は500mlのお茶買って入れたりしてます!!
遠出の程度によって持ってくものリストが頭の中にあるのでリスト化してすぐ見える場所に貼っておいても漏れが無いかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。カトラリーのケースなしにしてみました。
    車におむつなどあれば安心できますよね。早速リスト化してみます!

    • 8月19日
プペル

おむつやおしりふきは前回出かけて使ってなくなった分はその前回出かけて帰ってきた時に補充しておきます!
なので、出かける前はあるかだけチェックするだけです!

食事のエプロンは、使い捨てを数枚入れておきます。使い捨てのフォークやスプーンも入れておきます!
ダイソーのメッシュのチャックのポーチにお食事セットはまとめてあります!

着替えも前回のお出かけで使ったら帰ってきたらすぐ補充して、専用のポーチに入れておきます。

日焼け止め、虫除け、除菌系もポーチにひとまとめにしてあります
リュックの中でバラバラになると整理が厄介なのでポーチや袋にまとめてあります!

  • ママリ

    ママリ

    帰ってすぐに補充できるなんてすごいですね。心掛けてみます!
    中身が見えるメッシュのポーチいいですね!大変参考になりました、ありがとうございます。

    • 8月19日