 
      
      産後1ヵ月で尾てい骨が痛いです。専門家に相談したら、治療法が限られていることを伝えられました。同じ経験の方、痛みの引き方についてアドバイスを求めています。
産後1ヵ月ですが、尾てい骨が痛いです😭
出産直後から尾てい骨が激痛です。動くときや座るとき、体勢を変えるときなど未だに痛みが続いています。産後の入院中に助産師さんに聞いたところ「折れてるのかもしれないけど、尾てい骨は特に治療法はないから辛いなら痛み止め飲んでやり過ごすしかないと思うよ」と言われました😅
同じような方はいませんか?どのくらいで痛みが引いたかなど何かアドバイスありましたら教えてください!よろしくお願いします✨
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
 
            にゃんちゅう
同じです!
出産して2週間はほとんど歩けませんでした😭
骨盤ベルトをして、鎮痛剤を頓服で内服しました。
後は、産後の体操ですね。。
2ヶ月くらいは起き上がるのもしんどかったです。
私もうすぐ半年ですけど
いまだに痛いですよ😭💦
特に床や固い椅子に長時間は座れません。
たしかに尾てい骨は、どうしようもなく、整形にすら通っていません。
柔らかめの座布団やクッションなどを敷いて、座ったりなどしてます。
出先は仕方ないものだと思ってます💦
 
            にゃんちゅう
この痛みは、なかなか共感してもらえず。。
なったことある人、周りにはなかなかいないんですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
義母にも
私はなったことないからわからんわ!て言われてカチンときましたし😂
境遇の人がいらっしゃって、なんだか人ごとには思えず。。コメントしました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本当そうなんです。尾てい骨痛い人ってなかなかいませんよね😂友達に話しても調べても同じような経験をした人がいなくて、何を参考にしたら良いのかと悩んでいたんです。同じ人がいる、というだけでも私は救われました。笑 
 ありがとうございます😊- 8月19日
 
 
            しゃあ
骨盤矯正したら変わりませんか?尾てい骨だと思っても実際は違うところだったりするかもです。
私も最近、恥骨?と腰痛で寝れなくて整体行きました。一回では変わらないと聞きましたが5回ほどで良くなるみたいです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 整体行くのも億劫になるような痛みなんですよねこれがまた😭😭😭 
 尾てい骨じゃなかったらと考えると怖いし大変だけど整体行くのも視野に入れてみます!ありがとうございます😊- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
分かります!寝返りなんて打てたもんじゃないですよね😭
今産後半年経ちましたが、まだ痛いです😂
でも、産後2ヶ月経ってから骨盤矯正2回だけ行きましたが、だいぶ変わりましたよ✨
やっぱ整骨院かなぁと思います😣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですよね!寝返りしようとすると激痛でえ?動けない😂ってなって、歯食いしばって向き変えたり起き上がっておっぱいあげたりしてます笑 
 一回行ってみるのもアリですね!!ありがとうございます😊- 8月19日
 
 
            にゃんちゅう
続きます。
りままさんは、ワンオペですか?旦那さんの協力はありますか?
こんな状況で家事と育児を両立するのは難しいと思います。実際に私もそうでした。
私は産褥ヘルパーを利用し、料理と掃除をしていただきました。←コロナ流行ってるので、厳しいですかね(・・;)
それと、少し割高ですが配食サービスもしました。食材届けてもらったり、湯煎やレンチンでできる出来合いのものを頼んだりして、乗り越えましたよ〜
- 
                                    はじめてのママリ🔰 詳しく教えてくださりありがとうございます。 
 旦那はリモートで毎日家にいますがほとんどワンオペです🤣里帰りもしていなく親の手伝いや産後のサービスも受けていませんが、1か月もすれば治るだろう!と思って今までなんとかやってきましたが変化がないので相談させてもらいました😢
 ストレスも溜まってきてるので、産褥ヘルパーを検討してみます!!- 8月19日
 
- 
                                    にゃんちゅう お家いるなら、手伝ってほしいものですね😭💦 
 
 お風呂くらい入れてもらいましょう!
 
 市町村によってサービスの内容は違うと思いますので、管轄の保健師に相談してみてくださいね(^人^)
 私のところは産後8週までと期限がありましたので、参考までに。。
 
 しんどいですが、頑張りましょうね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
 
 ちなみに、私接骨院にも行ったんですが、骨盤歪んでないと言われてしまいました笑- 8月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!保健師さんの訪問がこれからなので、そのときに聞いてみたいとおもいます。 
 本当テキパキ色々動きたいのに思うようにいかなくてストレス溜まりますよね💦- 8月19日
 
 
            粥
産後からずっと痛くて1年経っても痛いです!
できるだけ早めに整骨院行って矯正してもらったほうがいいです😂😂
のちのち本気の後悔に襲われます😂😂(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちょっと本気で整骨院行きます笑 
 後悔するのいやです!!
 ありがとうございます😊- 8月19日
 
 
            ゆゆ
私も一人目出産してなりました💦
原因がわからず周りに聞いてもこんなの初めてって言われてとりあえずロキソニンとロキソニン入り湿布で過ごしました😂
退院後治療法はないのですが少しでも良くなるように接骨院に行って電気を流してもらいに通ってました😣
2ヶ月になる頃にはやっとクッション使ってなんとか車の運転が出来るようになり
出産から三ヶ月経つ頃には痛みもだいぶ引いてきて通常通り生活出来るようになりました❗
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ロキソニンは退院するときにもらいましたが、母乳の関係もあってあんまり飲みたくないしで。。。💦 
 やっぱりみなさん接骨院行ってるんですね!ありがとうございました😊- 8月19日
 
 
            ゆぴる
ひとりめの時尾てい骨痛すぎて座るの辛かったです💦
何ヶ月か痛かった気がするのですがあまり覚えておらず💦
4ヶ月頃骨盤矯正に行ってからは体全体の調子が回復したのは覚えてます✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ症状の人が沢山いらっしゃって少し安心しました🤣 
 治るのには何か月もかかるものなんですね〜😂
 ありがとうございました!- 8月19日
 
 
   
  
コメント