
コメント

もも
うちの病院は休日+3万、夜間+2万(逆だったかも)と分娩予約時に説明されました💦
1人目は平日昼間、2人目が祝日夜間だったのでうちも6万くらいちがいました💦💦
もも
うちの病院は休日+3万、夜間+2万(逆だったかも)と分娩予約時に説明されました💦
1人目は平日昼間、2人目が祝日夜間だったのでうちも6万くらいちがいました💦💦
「産婦人科」に関する質問
私の母方の祖母が亡くなりました。 祖母の家は東北で東京から新幹線で2時間程の距離にあります。 明後日火葬、10日がお葬式なのですが、私が妊娠中でお盆ということもあり人混みを移動しない方が良いのか迷っています。 …
妊娠したら授乳って辞めないといけないですか? いま1歳2ヶ月でそろそろ断乳したいとおもいつつ ズルズルしたまま3人目を授かりました。 今妊娠初期で乳首も痛いなか授乳してます😭 義母は年子を妊娠した時に流産のリス…
GBSって性行為で相手に移りますか?💦 昨日旦那と生外で仲良しして今日産婦人科に行った際GBSと言われてしまい💦(オリモノの状態が気になってて細菌性膣炎の検査を受けておりその検査結果を聞きに行きました。ちなみに妊娠…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ピーマン🫑
ではわたしの産院もそれくらいだったのですね😅料金が平日に比べて高いのは知ってましたが、特に値段までは聞いたことがなく、予想を遥かに上回っていて、清算の時ん??となっていました😂
ちなみに、室料差額という欄があるのですが、どういう意味がご存知ですか?🤔
もも
室料差額で加算されてるんですか?🤔
土日祝の部屋代も高かったのかもしれませんね😵
ピーマン🫑
いえ、その室料差額は二番目の娘の時なのですが💦二番目の時は室料差額で25000と書いてあり、これは何かなと昨日ふと思って😂部屋代に何かがプラスされたってことですよね??
もも
入院日数が長かったとかですか?🤔
わからないですねー😵💦