
あまり広くないLDKに、小上がり和室作った方いらっしゃいますか?お話聞…
あまり広くないLDKに、小上がり和室作った方いらっしゃいますか??お話聞きたいです💦
マイホーム建築中なのですが、LDK12.5畳+小上がり和室4.5畳(仕切れるようになっている)です。
夫婦共に座卓で育ってきているので、ダイニングテーブルは置かない予定で間取りを決めました。
小上がり和室を採用した理由は収納が欲しかったことと、ゴロゴロしたいこと。4.5畳にした理由は、シングルの布団を2枚敷けるようにしたかったからです!!
キッチンは除いて縦長のLDの半分が和室になる間取りです😂(笑)
リビング続きのウッドデッキ、和室の押入は浮かし、その下はFIX窓にして広く見えるような工夫はしているのですが、すごく今更不安になってきました💦
批判はいりません!!
同じような感じの方いらっしゃいませんか??
住み心地はいかがでしょうか😭
- chel**(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

こんにゃく大豆
広くみえるようとても工夫されてていいと思います!
うちは8割がた畳のリビングですが、ヨギボーというクッション置いて、すぐゴロゴロできるので快適です。

りんご
LDK14畳+小上がり和室4.5畳です😊
今週末引越しなのでまだ住み心地はわかりませんが、狭いとは思わないし、小上がりに腰掛けてテレビ見れるので気に入ってます😊
-
chel**
同じ感じの方がいて心強いです😭💓
うちも小上がりでゴロゴロしながらテレビ見れる間取りなので楽しみです🙌
今週末引っ越しなのですね!!楽しみですね💓- 8月19日
chel**
ありがとうございます😭💓
主人は今使ってるソファー置く気満々なのですが、狭くなるのが目に見えてるので、私はソファーなしで和室にヨギボーとか人をダメにするクッション置きたくて💓
実際使ってる方の意見参考になります🙏☆