※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを建てた方に、引っ越しのタイミングについて教えていただきたいです。具体的には、引き渡しの時期、外構の状況、引き渡しから引越しまでの日数を知りたいです。

マイホーム建てた方で、実際に引っ越されたのはいつですか?

1.引き渡しの時or後日
2.外構出来てからor外構できる前
3.引き渡しから引越しまでの日数

3つ教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

1.引き渡し後です。
2.外構は引越し後から工事しました👷‍♀️
3.1週間くらいだったと思います‼️

ポンコツ

引き渡しの日に
自分達と布団だけ持って
次の日に引っ越し業者に
運んでもらいました!

外構は出来てからのはずが
雨が続いた為、引っ越し後に
なりました!

日数は1日です!

deleted user

引き渡し後に引越ししました
外構できる前です(外構途中に引越ししました)
引き渡しから1か月で完全引越しでしたが、毎週末コツコツ荷物を運んだりしてました!

りこりん

①引き渡し後です。
②外構も終わってました。
③引き渡しが平日で土曜に引っ越しをしたので、3日くらいあとです😊

引渡し終わってから、持ち込めるものはちょいちょい運んでました。

むにゅ

引き渡し後
外構完成してから
の引越しで梅雨が長引いたのと外構が大がかりになったので引き渡しから2カ月後です。

deleted user

1.引き渡し後
2.外構ができてから
3.約1ヶ月

引越し前にも、ちょこちょこ荷物を運んだりはしてました。

ママリ

1.後日
2.できてから
3.3週間ほど

deleted user

①引き渡し当日
②外構前
③その日