
コメント

はじめてのママリ🔰
幼児期は1度に吸収できる栄養などが少ないのでおやつはあげた方がいいと聞いたことがあります!
保育園では午前と午後におやつがらあります♪
おやすみの日は午前のおやつはお腹すいちゃったらあげますが15時のおやつはあげてます♪
お菓子の他にフルーツの時もあります♪
一応増やすなら野菜にしてます♪
はじめてのママリ🔰
幼児期は1度に吸収できる栄養などが少ないのでおやつはあげた方がいいと聞いたことがあります!
保育園では午前と午後におやつがらあります♪
おやすみの日は午前のおやつはお腹すいちゃったらあげますが15時のおやつはあげてます♪
お菓子の他にフルーツの時もあります♪
一応増やすなら野菜にしてます♪
「グズグズ」に関する質問
4歳の娘がおります。 服へのこだわりが酷く、 困っています。 お気に入りの服があり、 洗濯しちゃったから、 今日はこれ着ようと言っても、 グズグズして、着ようとしてくれません💦 結局我慢して着てはくれるのですが… …
もうすぐで2歳8ヶ月の女の子のトイトレがまったく進まないです。 一時中断してて最近ゆるく再開して、トイレは気まぐれで行ってくれて座る事もできます。 が、一度も成功した事はなく、今朝は朝起きてオムツに少し出てま…
入園後環境の変化なのか自宅での様子や機嫌が変わったお子さん、どれくらいで戻りましたか? またその様子に常に優しく向き合えてあげられましたか? 年少の娘がいます。 ずっと自宅保育で、今年の4月に幼稚園年少入園し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
沢山の情報ありがとうございます🙇♀️‼️大変参考になりました!✨