

ユメちゃんママ
私はトコちゃんベルトを使用してました!
産前も使えます。
夏は暑いかもしれません(>_<)

リンゴ@小夏ママ
はじめまして!8月3日に娘を産んだのですが、骨盤用のベルト2種と引き締め用のアンダーウェア(ショーツの上から履く)2種試しました。
つける時期や締めあげのレベルも違っており、どれが合うかというのは人それぞれ異なると思います。
ただ私はベルト→ベルト&アンダーウェア→アンダーウェアの順で使いました。
ぶっちゃけ時期は熱いですが、そんな時期は赤ん坊にもきついのでエアコン効いた室内に引きこもってましたし、外出した時ほどではないです。
ただ授乳するせいでそれだけでかなり暑いですから、汗だくは覚悟です(笑)

405
体のサイズの変化や、悪露が落ち着くタイミングがわからないので、産前に用意するものは、産後すぐから使えるサポータータイプのものでいいかなぁと思います。犬印のが人気のようで気になってました。
産後、サイズと体調の変化を見て、ガードルなど買い足せば良いと思います(o^^o)
ベルトタイプのものは、サラシで代用できるのでいらないかなぁというのが感想です。
私はピジョンのパーフェクトセットという3点セットを用意してました!
どういうものが使い心地がいいかわからなかったので、安くでいろいろ試せるものと思ってですが、正解だったかなぁと思います。
悪露が意外と早く落ち着いて、2段階目のニッパーは数日しか使いませんでした。すぐずれたし…
退院直後までは一日中サポーター、今は昼間ガードル夜サポーターで過ごしてます!

タブレットゆみ
コメントありがとうございます。トコちゃんベルト有名ですよね!夏は暑いんですね(ノд-`)検討してみます。

タブレットゆみ
コメントありがとうございます!実際付けてみないとわからないですよね>_<重ね着は流石に暑そうです。。我慢するしかないですかね〜。

タブレットゆみ
コメントありがとうございます!なるほどですね💡サラシなら持っているので短期間ならそれを使った方が無駄がないかもしれませんね。ピジョン、犬印はよく聞きます☆用途に合わせて使い分けたいですね♪( ´▽`)
コメント