
日用品のストックが苦手な方はいますか。私は使いかけと予備があれば十分で、たくさんあると焦ってしまいます。ストックや作り置きが好きな方が多い中、同じような方がいるか気になっています。
日用品等のストックが嫌いって方いますか??
私がそうなんですが、例えばラップや調味料なども使いかけ+予備に1つあれば良いタイプで同じ物を何個も買い溜めしておくのが苦手です。
たくさんあると早く使わなきゃ!と期限があるわけでもないのに、焦っちゃいます💦笑
冷蔵庫の中の食べ物も同じで早く冷蔵庫を空けなきゃ!って。
ストックや作り置き好きな方が多いように思えたので私みたいなタイプの方っているのかな?と思いました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
本当にストック嫌いとかしない人って予備すらないですよ😂

ママリ
予備がひとつあるだけでもマメだなーと思っちゃいました😅
私は無くなってから気がつくこと多くて🤣
ストック嫌いな訳ではないのですが、ずぼらなのと商品の好みが変わったり、保管スペースがもったいなく感じます💦
-
はじめてのママリ🔰
マメと言われることがないので驚きです!笑
確かにスペースとるのいやなの共感します💡
回答ありがとうございます☺️- 8月18日

りん
予備すら買わないです笑笑
なくなりかけたら買うタイプです!
昔からストック買いしないのでストック買いする人はどのタイミングで買い足すんだろうって思っちゃいます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
予備すら買わずギリギリをいくのですね✨
私も見習いたい!笑
回答ありがとうございます😁- 8月18日

🔰
ストックが嫌いなわけじゃないですが、わたしも予備買わず、使ってる分だけで無くなりかけたら買うって感じです😂
(実家がそうだったので)
けど、去年の台風や、今年はコロナで痛い目見てるので、最近は少しストックしておくようになりました☺️
けど絶対品薄になる事ないだろうなっていうシャンプー類や洗濯洗剤なんかはストックせずギリギリで、なんならボディーソープはしばらく切れたまままだ買ってません😂(夫が洗顔に使ってる牛乳石鹸があるので、それを使ってます(笑))
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
回答ありがとうございます✨