
マイホームが完成したら、すのこのダブルサイズを購入して娘と寝る予定…
マイホームが完成したら、すのこのダブルサイズを購入して娘と寝る予定なのですが、すのこってどうですか🤔?
すのこを使っている方で、すのこは半分に折り曲げるタイプは便利でしょうか?
- こうこ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
すのこの上に敷くのは普通の布団ですか?それでしたら、半分に折り曲げられるタイプは、布団を敷いたまま布団の下に風を通してカビ防止ができるのでおすすめです😊
我が家は、ロータイプのすのこベッドの上にマットレスを敷いて寝ていますが、半分に折ることはできないので、定期的にマットレスを壁に立てかけてます😅

こうこ
布団を敷く予定です😆
すのこはカビとかどうですか😳?やっぱり定期的に干した方がいいんですかね🤔?

ななみ
ニトリのスノコ使ってました😃
毎回畳むのがめんどくさくなり囲い付きのベッドかいました😂
-
こうこ
囲い付きのベッドですね😊‼︎
ちょっと調べてみたいと思います!
カビなどは大丈夫ですか😳?- 8月18日
-
ななみ
画像のベッド使ってます😊
将来的には子供部屋に持っていく予定です。
カビは生えたことないですよ!
ってもまだ半年しか使ってないんですが😅💦
スノコは1年ちょっと使いましたがスノコでもカビは生えなかったです🤔- 8月18日
-
こうこ
画像までわざわざすみません😭😭
本当にありがとうございます😊
カビについてもありがとうございます‼︎
このベッドすごい便利です😳2段ベッドにもなるんですね‼︎
検討したいと思います🙇♀️- 8月18日
-
ななみ
ちゃんと枕元に電源もあって便利ですよ🥰
ウチは3人目を2年後に作るかどうするか検討予定なのですがもし女の子だったら部屋分けたいんで今いる男の子2人同室にして2段ベッドとして使ってもらうことも可能だなと思ってこれにしました😚- 8月18日
こうこ
すみません😱😱
コメント下になっちゃいました😭😭
退会ユーザー
前はすのこに三つ折りの布団を敷いていて、たまに布団を立てかけておくだけで、外に干したりはしていませんでしたが、カビがはえたことはないです😄
カビが心配であれば、すのこと布団の間に除湿シートを敷くといいですよ。除湿シートをたまに日光に当てるだけで、全然カビません✨
こうこ
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ぜひ参考にさせていただきます💓