※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんで、3回食に移行する際の食事量やメニューについて相談があります。現在は朝と夜+授乳で、食べるものに制限があり、食べ過ぎると吐いてしまうそうです。3回食になったら、量を減らして朝昼夜に分けるべきか、おすすめのメニューを教えて欲しいとのことです。

来週で10ヶ月なんですが、
みんなだいたい3回食になりますよね?

今はまだ朝と夜+授乳なんですが
ヨーグルトやバナナミルク、
柔らかい雑炊やドリア
素うどんしか食べません。。

量も沢山食べると
たまに吐いてしまいます。。

3回食になったら
一度に食べる量を減らして
朝昼夜にすればいいのでしょうか?😢

またおすすめのメニュー教えてください😢

コメント

らんらん

最初のうちは朝夕の食事量は減らさず、昼の食事量を少なめに与えてみてはどうでしょうか?

オススメは、パン粥にきな粉を混ぜるのがうちの息子は好きです!ただ好きなものですみません😣💦⤵️

  • 💜

    💜


    1食分のメニューは
    どんな感じですか?👶🏼🍼
    良ければ教えてください!

    • 8月17日
  • らんらん

    らんらん


    きな粉パン粥
    桃のヨーグルト

    野菜うどん

    お粥
    野菜、ささみと豆腐の煮込み(和風だし)

    などなどです。結構適当です。

    • 8月17日