
今2歳7ヶ月の息子がおります。前からなんですが旦那に無性に腹が立って…
今2歳7ヶ月の息子がおります。
前からなんですが旦那に無性に腹が立ってしまって困っています。旦那に期待するからいけないんだっていうのはわかってるんですが、やっぱりそこにいるとどうしてもなぜこうしてくれないの?!って思ってしまうし言ってしまいます。言い方とか気を付けようと思うのですがなかなかそこまで自分に余裕がありません。
子供に叩かれたりしているときに痛いっ!と大きな声で言っているのに無視したりされると旦那を殴りたくなります。時々殴ります。笑
よくないことはわかっているのですが苛立ちが止まりません。
同じような方いらっしゃいますか?
- みんみ(7歳)

ちゃんまま
息子さんにみんみさんが叩かれて、
旦那さんが何も言ったりしてくれないから
みんみさんが旦那さんを
時々殴るって事ですか??
もしお子さんがいる前で
やってしまっているのなら
苛立ってても
言葉で伝えるなどして
やめたほうがいいと思います💦

退会ユーザー
同じような方ここに居ます🙋♀️叩いちゃダメだよ!と口を動かすくらいが何故出来ないのでしょうねぇ。期待やめたら楽になったけどやっぱりたまにムカつきます。笑 本当なら、ちゃんと気持ち伝えた方がいいんでしょうねー😭でも気付けよ!と思っちゃう妻の辛さ🙄

haru
期待するのやめましたが、居ると旦那の余計な一言とか行動に苛つきます😅
休みの日にストレス倍増です😑

ゆん
男の人はこうしてほしいと言わないと動けないです。
私の旦那はしてほしいことを言わないと動かないタイプなので1回1回言う事をオススメします。
子供に叩かれて痛いと言ってるのに旦那様が何も言わないと腹が立つんですか?
私の旦那もとくに何も言ってこないです。
子供と私2人で話して叩いたら痛いよ?ごめんなさいしてって言って2人で終わりにしてます😊
コメント