
コメント

5人のまま👩🏻🫶
36週頃に用意しました(笑)
チャイルドシートは
9ヶ月入った頃にクリーニングに出して
上の子用に新しく買い直しました☺️💓

さーさん
三人目です!
32wに一応しました☺️
けいかんも短くなってたぶん入院近いなーっとおもったからです笑笑
用意したら翌週に入院になり未だに入院です😱
チャイルドシートとかは34wに旦那がしてくれました☺️
-
さあ
ほんとですかー😭まだ私終わってなくて…💦焦ってきました。。
- 8月16日

⋆*✩3児mama✩⋆*
まだ何もしてないです…
でもさすがに今月中には終わらせようと思ってます…😣😣😣
-
さあ
私もまだです。。。頑張りましょう。。
- 8月16日

つっつー
1月上旬が予定日なのですが、最近洗濯物がよく乾くので肌着を洗いまくってダニ防止の圧縮袋に収納してます!
ハイローチェアやチャイルドシートは秋口のまだ乾きやすい時期に。と思っていますが、さあさんは35週とのことなので今すぐでもいいくらいかも?ですね!😳
最近めちゃくちゃ一瞬で乾くのでいい時期ですね🤗
-
さあ
そうなんです!!仕事まだしてるので、休みの日でもなかなか重たいお尻が上がらなくて…できてません😭がんばります。。
- 8月16日
-
つっつー
お仕事されてるんですね!😂
それは大変です!💦
里帰りのご予定ありますか?
私なら母に「おねがーい!小さいサイズ可愛いよ!笑」って言って押し付けます。笑- 8月16日
-
さあ
里帰り予定です!
それもありですね💕笑
ちょっと頼ってみます笑- 8月16日
-
つっつー
冬場だと乾きにくいので気も遣いますが、今の時期ならオッケーだと思いますよ!🙆♀️
「そのまま置いといてー!」って言っちゃいましょう。笑- 8月16日

rrrin
4人目ですが全くしてません(笑)
今日ベビーベッド組み立てて設置したぐらいで、入院準備すらまだです😂😂
仕事が夕方まであり、週末が休み…なかなか暇なしです🙍🙍
うちはありがたいことに主人が大きめの乾燥機を付けてくれたのでギリギリまでやらなさそうです(笑)

なぎ
二人目で呑気にしていて、このお盆休み中にようやく入院準備をしたり、連日暑すぎる晴天なので、ベビー布団のカバーを洗ったり、チャイルドシートやベビーカーのカバーを外して洗濯したり、本体を綺麗に拭いてカバーつけ直して新生児からのベルトに直して調整したり。
新品衣類など水通しや洗濯をしたり。
ギリギリまでなかなか動けない性分で今更バタバタしてます。

ちゃめ
30週入ってすぐ、必要な物をメモ書き出して家の中から出して来たり買い足したりはしました。
でもまだ鞄には詰めてません😂
上の子のお下がりで使う物の洗濯や消毒などはたぶん36週過ぎた辺りからゴソゴソやり始めると思います(笑)
さあ
チャイルドシートのクリーニングは
カバーを外して出すんですか??
5人のまま👩🏻🫶
いえ、業者の方にそのまま渡して
持って行ってもらいます😊
さあ
そんなことができるんですね!!
いくらぐらいかかるものなんでしょうか?
5人のまま👩🏻🫶
税別7000円です😊
割と安いので今回も2台+ベビーカーお願いする予定です♡♡
さあ
地方住みなんですが、どこのクリーニング屋でもやっているものなんでしょうか?そういう赤ちゃん用品専門のクリーニング屋ですか??
5人のまま👩🏻🫶
私も地方住みです✨
私の県では1件しかなさそうです。。。
お住まいの県+チャイルドシート クリーニングとかで検索したら出てくるかもです☺️💓