※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
若ママ
子育て・グッズ

生後13日の息子が母乳をよく飲み、30分ごとに欲しがります。新生児はこのような行動が一般的ですか?

生後13日の息子なんですがどんだけ飲むの!ってくらい母乳飲みます。
昼間なんか30分ごとにあげてる気がします。
あげないとぐずります。
新生児ってこんなもんですか?

コメント

deleted user

そんな時もあります!
だけど、たまに母乳なしで2時間3時間頑張る時間あってもいいと思ったりもしました!
飲みすぎて苦しくて泣いてない?って場合もあるのかなって😥空きが30分とか乳首痛くて休んだり(笑)

ままり

全てがお腹が空いて泣いているとは限りませんが、お腹空いている感じですか?
お腹空いた以外にも、暑い・寒い、お腹痛い、眠い、抱っこして欲しい、特に不快なことは無いけどただ泣きたい…などたくさんあって難しいですよね💧

  • 若ママ

    若ママ

    呼吸荒くして乳首探す素振りを見せるんですよね💦

    • 8月16日
  • ままり

    ままり

    ママが抱っこすると母乳の匂いがするのでそんな感じの仕草をするかもしれません。
    飲みすぎじゃない?と思う時は、ママ以外の人に抱っこしてもらったりしてみるといいですよ!もしかしたらお腹空いた!の泣きではないかもしれないです。

    • 8月16日
ゆーなー

2時間あいたり20分くらいでほしがったりばらばらです!頻回に授乳したほうが母乳がよく出るようになるから〜と思って、ポジティブに考えて、20分や30分でほしがってもあげちゃいます😁

ままりん

うちもそんなもんでした😅
一度にいっぱい飲めないしちょこちょこ飲みで30分に1回授乳してました😂
泣いたらおっぱいあげていいよーって助産師さんに言われたのであげてました!
お腹が空いて泣くと言うよりはくっついていたいみたいな感じだったかもしれないです☺️