
コメント

新米ママ
部屋の掃除!フローリング、雑巾かけとかクイクックルワイパー手でかける!🙌

ままぴー
わたしもそろそろだから、運動や雑巾がけしてねと言われましたが、結局せずに産みました。笑
違いは分かりませんが、出産のプロ?がゆう事なので、した方がいいかもしれませんね😥わたしはしてない派なので説得力ありませんが。。
-
nyapi(28)
周りからも別にくるものはくるし、
そんなんやったら切迫の人とかどうするんって話やもんなあ〜とか言われて、たしかにくる時は来るだろうの思考でした笑笑- 8月16日

。ぽん。
四つん這いになって床ふきするといいよ!って義母に教わって実践したら2日後とかに陣痛きました!
陣痛きてからもゆっくり病院内歩いてたら強まったので運動した方が良いんだと思いますよ!
-
nyapi(28)
なるほど〜!まだ間に合いますかね笑笑
- 8月16日
-
。ぽん。
全然間に合うと思います!笑
私切迫早産でほぼ寝たきり生活してたけど床ふき始めたらすぐ陣痛来たので笑
入院してからも助産師さんと歩いてる時も痛みきては立ち止まって治まったらまた歩いての繰り返しでした笑- 8月16日
-
nyapi(28)
四つん這いですか?
膝ついて拭くかんじですかね??- 8月16日
-
。ぽん。
四つん這いで床ふきしてました!
膝ついてクイックルワイパーのシートとかトイレ掃除のシート使って自分の周りから少しずつ拭く感じでやってました!- 8月16日
-
nyapi(28)
がんばります!!!明日は検診で病院までウォーキングもあるので、そろそろ陣痛きてくれますかね〜笑笑
- 8月16日
-
。ぽん。
がんばです!!
病院まで歩くんですね!
近々来るかもですね笑笑- 8月17日
-
nyapi(28)
なんか朝から生理痛みたいなんがあって、ついにきた??ってかんじです笑笑
- 8月17日
-
。ぽん。
お。いよいよかな?笑
生理痛っぽいのと私はなんかうんちしたいけど出ないな。って感じがあって相談したらそれ陣痛って言われました笑- 8月17日
-
nyapi(28)
結局治っちゃって…笑笑
おーい、引っ込むな〜でてきていいんやでーって話しかけてる最中です😂😂- 8月17日
-
。ぽん。
あるあるだ。笑
一生懸命お腹の中で準備してるのかな笑
私もよく出てこーいって話しかけてました!!😂😂- 8月17日

はじめてのママリ🔰
私も一人目の時は39w以降も子宮口ガチガチ+赤ちゃんもすごく上の方にいました😭💭私の場合、上の子の時は暑い時期でほとんど外に出ずお家でのんびりと過ごしていて全く運動をしなかったのでそのせいもあるのかな?と思いますが生まれたのは予定日当日でした😭💭!
因みに破水から始まりましたが破水してからもなかなか赤ちゃんは降りて来ず、子宮口も開かずで大変でした😭
そのため二人目は37wに入ってからお家の中ですが階段上り下りをしたりスクワット、ストレッチをしてみたりお掃除を念入りにしてみたりととにかく動きまくりました😂
そのおかげ?か早いうちから赤ちゃんが下がり子宮口も開き始めお産がかなーーーり楽でした!!🙄♡♡
多少なりとも体質的なものも関係してくるのかな?と思いますが今の時期コロナも怖いですしなにより外は暑いので😂💦お家の中で雑巾掛けやスクワット、階段上り下りなどしてみてはいかがでしょうか(╹◡╹)♡
-
nyapi(28)
明日からやってみます!ありがとうございます!!😭
- 8月16日
nyapi(28)
がんばります、明日から😂