※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ははる★
家族・旦那

取っ組み合いの喧嘩をしたり、手を出す喧嘩をしたことがある方いますか?…

取っ組み合いの喧嘩をしたり、手を出す喧嘩をしたことがある方いますか?

うちは、旦那に対して手を出してしまいます。
ドブスなど言われて腹が立って殴ったり蹴ったりしてしまいました。

タイヤの交換を予約していましたが、旦那に高いとか言われて文句を言われて腹が立ったのでキャンセルの電話もせず家にいたら、お店の人に迷惑だからキャンセルの電話をしろと言われ、ずっと怒って無視や文句を言っていたら、旦那に机を手で押しやられ、あざができました。

結構大きなアザでかなりムカつきます。
旦那にもやり返したりしましたが、旦那はアザにならない体質で引っ掻き傷などや、たんこぶになりました。

警察に相談したいと母に言ったら、私が文句を言ったり手を出したり最初にやったから悪いと言われました。
実家に帰りたいといってもダメだそうです。

これで警察や、役場の方に相談しても無駄なのでしょうか?

コメント

らら

ごめんなさい
どっちもどっちだと思います

  • ははる★

    ははる★

    返信ありがとうございます。

    • 8月16日
⭐︎

ははるさんが手を出しているのなら言ったところで意味ないですよ。お互い様じゃないですか。
一方的にやられてるなら話は別です。一緒になって手を出してたらダメですよ。通報入れたいなら我慢するしかないですね。ただ、もう既に手を出した事あるみたいなのでどうなるかは分かりません。
知り合いはお互い手を出していたので対処してもらえませんでしたよ。

  • ははる★

    ははる★

    お互いやってしまったならダメなんですね。

    手が出て旦那が我慢してる時に辞めたいのですが、文句を言われると手が出てしまって💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

そもそも予約入れた時点で料金などの相談は旦那さんにされなかったのですか?

  • ははる★

    ははる★

    しなかったです。
    そんなに高いと思わなくて💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払うのは旦那さんですし、そこは確認しておくべき事ですよね😅
    ちゃんと相談してれば今回の怪我もなかったと思いますし。
    暴力はお互い良くないのは勿論ですが、感情に身を任せすぎですし、ちょっと考えが幼いです💦

    • 8月16日
co..❤︎

他人からみるとお互い様ですかね

やられただけなら警察行ったほうがいいですが自分もやってるんですよね?

タイヤ交換の電話しないのも非常識ですよ
高いならキャンセルして旦那に安いところ探させたらいいんでは?

実家に帰るのもダメなら頼ってないで自立して旦那と離婚したらいいと思いますが

  • ははる★

    ははる★

    ありがとうございます。

    2時間立っても電話しないので腹が立ったようです。


    専業主婦なので、お金や仕事がなくて💦💦

    • 8月16日
ママリ

自分も同じことをしてるので自分も同じ被害届を出されても文句言えないのでそれでもいいなら言えばいいと思います。
お店の人に迷惑だから電話しろとご主人はごく一般的で常識的なことを言ってるのになぜあなたが怒って無視や文句を言うのでしょう?
あなたもよっぽどDVしてると思います

  • ははる★

    ははる★

    ありがとうございます。

    被害届出せないんですね。

    私がせっかく予約したのに何故文句を言うのか?と思って腹が立って💦💦
    2時間経っても電話しなかったので旦那も腹が立ったようです。

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    なんで自分も同じことしてるのに被害届出せると思うのですか、、?
    ご主人に出されたっておかしくない状況だと思いますが。
    そりゃ腹立つと思います。非常識な奥さんいやですもん、、

    • 8月16日
yyy

どっちもどっちですね!!
小さいお子さんがいるのに殴り合いの喧嘩はもうやめましょうよ😓
それにいくらムカついたからといって予約したお店にも迷惑なのできちんとキャンセルの連絡はいれてください。

警察に相談しても先に手を出したのが、ははる★さんで旦那さんもたんこぶや引っかき傷があるなら警察が間に入って話し合いになると思います。
旦那に腹が立つ気持ちは分かります!!そういう時は1度外に出て深呼吸して落ち着きましょ。殴り合いじゃ痛いだけでなんの解決もしません😭

  • ははる★

    ははる★

    そうですよね。
    子供がいるのに喧嘩はよくないですよね。
    本当悲しくなります。


    手を出す癖をやめたいのですが😂

    • 8月16日
Rin

タイヤの交換高いって予約の時点で
旦那さんに相談なしですか?💦

そしてお互い手を出してるなら
お互い様です💦

  • ははる★

    ははる★

    相談しませんでした。
    行ってきてって言われて💦💦

    • 8月17日
  • Rin

    Rin

    行ってきてって言われても
    タイヤ交換の日までに何円するよって
    教えたりしないんですか?😅

    突然その日に金額言っても
    出せると思ったんでしょうか?💦

    • 8月17日
みかん

とりあえず警察うんぬん言う前にタイヤ交換のキャンセルの電話をしてください。
被害者は予約を承った店側な気が…

あと、警察や役所の方は動いてくれないと思います。

  • ははる★

    ははる★

    コメントありがとうございました。
    気分でお店の方連絡しないのは失礼でしたよね。
    2時間経っても電話しなかったので、旦那が怒りました。

    • 8月17日
ayami✩.*˚

料金を相談せず独断で予約したって
事でしょうか??😣
それなら高いと文句言われても
仕方ないし、電話してキャンセルするのが
常識かなと思います💦
お子さんいるのにそうような喧嘩が
続くようなら別居したりして
距離を置いた方がいいと思いますよ。
子供に悪影響だなと思いました😢

  • ははる★

    ははる★

    はい。
    行ってきてって言われたので、あまり相場がわからず店員の言う通りにしてしまいました。

    別居したいのですが、親も旦那もダメって感じです。
    旦那は子煩悩で、子供も旦那の方に懐いてる状態です💦

    • 8月17日
smy

同調してほしい気持ちがあるとおもうのですが、、、

客観的にみるとお互い様です。気持ちはわかりますが、自分も手を出してる以上は被害届云々言える立場にないと思います😂

ドブスと言われたこととタイヤ交換の件は全く関係ない事ですし。

タイヤの件については、旦那に文句言われて、はるるさんの気持ち的に交換へ行かないと思った時点でキャンセルの電話をすべきでしたね。もしくは旦那に、だったらキャンセルの電話自分でして、と言うべきだったかなと思います😅その点に関して言えば、旦那さんの言ってることは正しいです。

日々の積み重ねがあるのでしょうが、今回の件はお互い様、もしくははるさんの方が悪いように思います。

  • ははる★

    ははる★

    ブスなどと言うのは、喧嘩した時に言われました。
    それで叩いたり蹴ってしまったりしてしまいました。

    キャンセルについては、ムカついて旦那に反抗してしまい電話しなかったので腹が立ったようです。
    2時間電話しないで、怒って寝っ転がっていたので😅

    • 8月17日
Mio

手出したのならお互い様だと思いますよ😅
タイヤは旦那さんに相談しなかったんですか?してから後で色々言われて手を出されなのなら旦那さんが悪いと思いますが相談もなしに買ったのなら主さん悪いと思います

  • ははる★

    ははる★

    相談しませんでした。
    行ってきてって言われて店員の言う通りにしてしまいました😰

    • 8月17日
  • Mio

    Mio

    そうなんですね
    店員さんも店員さんですかね💦

    • 8月17日
まっこ

お互いにやったらだめなんですね…って当たり前ですよね💧
何故自分は許されると思ってるのか…💧

奥さんからのDVを訴える夫さんたちも今多いですよ。
ご主人もダメだけどははるさん自身もご主人に暴力ふるってるのでどっちもどっちで話聞いてもらえないと思います。

  • ははる★

    ははる★

    ありがとうございます。

    私が最初に殴ったり蹴ったりしたので反省しています。
    お互いに暴力ですね💦

    • 8月17日
deleted user

もはや旦那さんがかわいそうです😅
勿論お互い手を出したのは悪いですがははるさんのほうが子供だと思います💦

  • ははる★

    ははる★

    コメントありがとうございます。

    頭にきてしまい暴れてしまいました。
    その間ずっと子供は旦那が見ていたので、やっぱり私は母親失格だと思います💦

    • 8月17日
I&S&K

逆で考えてみて下さい、自分が働いたお金で高い所のタイヤ交換をすることになった時予約は旦那……同じように、高い!って言いませんか?予約ありがとうっておもいますか?もう少し考えろよって思いませんか?

自分で払うなら文句はいわせませんが、旦那さんが働いたお金ですからね……予約したのはご自身かもしれませんが、それはそれですしもっと旦那さんの意見は聞くべきだと思います。

私も旦那に高いって言われたことありますが、ごめんキャンセルするわー違う安いとこしってる?って話の流れになりました!

  • ははる★

    ははる★

    逆だったらムカつきますよね。
    よく考えもしないで、腹が立ってしまい、旦那に当たったり物に当たってしまいました。

    その対応すごいですね。
    自分で予約してこいって言ったくせに高いとか頭おかしいよ?って言ってしまいました😂

    • 8月17日
  • I&S&K

    I&S&K


    旦那さんの言い方もあるかもしれませんね(^^;

    私自身車関係全然わからないので、旦那に全て委ねてるからかもしれません!
    私がこんなものなんだと思ってても、もっと安いとこがあればその方がいいかなって思ってて……

    タイヤ交換なんて、自分でやればタダですからね!

    • 8月17日
ママリ

字ひどいですね。。。

でも、本当にどっちもどっちだし、

そもそもキャンセルの電話しないなんて、
いい大人が何してるんだ?って思います。
ムカつくのは勝手ですが、
お店は関係ないのにただただ迷惑ですよ。

特にお金の使い方は相談すべきなのではないですか?
タイヤ交換って結構お金かかる印象です。

一声、相談すればいいだけのことですよ。

その光景を目の当たりにしている、子供が可愛そうですね。

あーちゃん

まぁ自分から手出してるなら無理でしょうね。どっちもどっちでしょ、、
それに常識としてキャンセルの連絡はした方がいいですよ。お宅の喧嘩はお店に関係ないんですから。

eri

一人二人が
どっちもどっち、
お店に連絡しないのは非常識ってコメントしてるのにそのあとも同じことを何人もコメントして袋叩きにする感じびっくり

  • まっこ

    まっこ

    横から失礼します。

    一人二人が言ってて十分だと思うなら、質問者さん自身が打ち切ればいい話で…
    皆さん質問読んで思ったことコメントしてるだけかと思います。
    同じようなコメントになってしまってるから『もう分かったって💧』と思うけど、袋叩きのようにするつもりで皆さんコメントしてるわけでもないし。

    というか、こういう批判が続いてしまう質問で必ず現れるのがあなたのように中途半端に擁護したり不満言う人というか…
    それこそ『うわ、ここでもでた…』という印象です💧苦笑

    • 8月16日
  • りり

    りり

    皆さんが、内容は変わらずとも、もう少し優しい言葉でコメントされていたらえりさんもこう感じなかったんじゃないかな?と思います。

    • 8月16日
K

だいたい、ははるさんが幼稚なだけ❗
自分の感情でお店屋さんに迷惑かけて旦那さんもキャンセルの電話しろっておしゃってるのにしない、ははるさん
旦那さんは悪くありません!
お母様にも拒否られて当たり前!
ははる様…大人になりましょう(*^^*)

あゆ

無駄だと思います
正直どっちもどっちです
まずは予約の前に相談してからがよかったですね、そしてどんな理由があろうと店側はあなたの来店を待ってるわけだからちゃんとキャンセルの連絡しましょうね。
ちなみに取っ組み合いとかうちはないですし 旦那から手が出ることもないです

🧸

それはお互い様じゃないですか?
主さんが先に手出してるのに主さんだけ被害者ぶるのはどうかと思います…。

ままり

一番被害届け出したいのは店じゃないですかね?主さんの車のタイヤ交換の為に時間を開けて待っていたのに連絡もないわ電話したら勝手にキャンセル言われて本来だったら何万かの売り上げパァーで損失ですからね。

警察に言っても良いですけどお互いどっちもどっちな上に子どもの前で喧嘩した事には変わりないしそれが取っ組み合いなら児相にも、通報されますよ。

  • ままり

    ままり

    夫婦喧嘩は虐待と見なされるので、場合によっては一時保護もあり得ます

    • 8月22日
Kotori

イライラすることもありますが、度がすぎるなら心療内科とかに相談してみてください🙏手がでるということは気持ちのコントロール、ホルモンバランスが乱れてると思います。産後の疲れではないでしょうか??
時が経つと冷静になれるようなので、お子様の発育にとっても両親の激しい喧嘩を、みせるのは良くないです😢
お子様が手をあげる子になって欲しくなければ辞めないとですね🙏

ゆうな

お互い様です。どちらかといえば旦那さんが被害者ですよ。そして、キャンセルの電話は常識ですよ‼️怒ってたからしなかったとか理由になりません。そして、子どもさんかいるのですから、きちんと夫婦で話し合ってせめて手を出すのはやめてください。親が平気でやってると子どもも真似しますよ。