※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月検診で、反りぐせが気になる。抱っこや寝かし方に気をつけているが、姿勢についても心配。寝かせ方についてアドバイスが欲しい。

3ヶ月検診で、
反りぐせがあるので治した方がいいようなことを言われました

ネットで見てたらやはり治してあげた方がいいようで(必ずではないみたいですが)
抱っこの仕方がよくないみたいでした

反りぐせがあった方、
気をつけたこととか他にありますか?

本とか見ると寝たりお世話をするときも
頭や足を高くしてまーるい姿勢がいいみたいなんですが、
常にフラットなところに寝かせてます

よくないのかなあ🤔

コメント

まま

上の子が反りグセありました!
周りにも首きつけや!てよくゆわれてましたがすぐにそってたので直すも何もないな、とあきらめてました😅
はいはいし出してからあまり気にならなかったとおもいます!

3kids♡

うちの子もすごくてみんな抱っこした時落としそうになってました😭

それも6ヶ月で治りましたよ(^ ^)
フラットのところで寝かしてたし、いつかは治るだろと諦めちゃってました😵

ます

息子もよくのけ反ってましたが…
何も対策はせず、今現在何かあると言うこともありません。

背中は柔らかいです😅