
敬老の日の贈り物についてアイデアを教えてください。
こどもが生まれて、
はじめての敬老の日です。
両家の祖父母に何を贈ろうか悩んでいます。
皆さま、どうされましたか?
どうされますか?
アイデアくださいませ!
- はじめてのママリ
コメント

みぃ
去年は児童館の手形アートで花束みたいなの作ってじぃじばぁばいつもありがとう😁
みたいなやつ作りましたが、今年はどうしましょう😂

こりす
何もあげてません😂
一度あげたらこの先も
続けなきゃいけなくなるので💦
母の日(父の日)と誕生日のみです!
でも敬老の日ってことで
遊びに行き顔は見せてます✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!元気なお顔を見せてあげることが一番かもしれませんね!
- 8月15日

さらい
敬老といいのも、失礼な気がしてなにもしてないです。
母の日父の日だけで。
ひいばあちゃんには、お祝いしますが、、
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!そういうお考えもありますね!
- 8月15日

mama
いつもありがとう♡元気で居てね😊
とアテレコでしゃべって、ペコってさせたくらいです😅(ペコってさせたのも親😂)
保育園とか行ったり、本人の意思でやりたい!とかなるまでは親の判断ではなにも物は送らないです💦💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!確かに元気なお顔を見せてあげて、モノは必要ないかもしれませんね!
- 8月15日

(๑・̑◡・̑๑)
毎年、ビールの1番小さい缶を買って、ラッピングして手紙と一緒に娘からじーじばーばに渡しています!
ビールが大好きなので(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!娘さんからいただけると、嬉しさ倍増ですよね!
- 8月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます!手型アートいいですね!参考にさせていただきます!