
生後10カ月の子供の離乳食について相談です。野菜ミックスをチンして与えていますが、他におすすめの離乳食が知りたいです。料理が苦手で分量も教えて欲しいです。
生後10カ月、もうすぐ11カ月になる子供の離乳食について。
食欲旺盛で食べても足りないと大泣きするくらいです手掴み食べしません…手渡しもたべずスプーンであげると食べます💦
今は野菜単品もしくは野菜ミックスにしてそれぞれストックして組み合わせてチンしてあげてるだけです💧
でもさすがにそれだけではかわいそうになってきて…
ストックできるおすすめの離乳食あれば教えていただきたいです❤️
料理が苦手なので分量なども教えていただけるとありがたいです💦
- まま(5歳5ヶ月)
コメント

あむ
さっき作ったもので、みなさんに見せられるほど上手くないですが参考までに🙇♀️🙇♀️
左 親子丼風(ご飯にかけてあげたり、これに豆腐混ぜたりしてあげてます)
★鶏ひき肉 100グラム
★人参 玉ねぎ 適量
★だし汁 400㎖
溶き卵 1個
作り方は★を入れて煮込んで、最後に溶き卵を入れるだけです!
長くなっちゃうので1度切ります😂

退会ユーザー
スープ系はおすすめですよ!野菜たっぷりコンソメスープを大量に作ってトマトソースをかければミネストローネになるしシーチキンやパスタを入れて和風パスタにもなります。
あとは和風だしで人参と玉ねぎとジャガイモを入れてスープにしたあとにお肉を入れて肉じゃがにしたり、味噌を入れて味噌汁にできます。
それにしてもスプーンで食べれるなんてすごいですね!
-
まま
コメントありがとうございます!トマトソースまだ使ったことないです💦無添加のトマトソースがあるのでしょうか??
和風パスタは思いつきませんでした!!!やってみます❤️
スプーンでこちらが食べさせるという意味でした💧
わかりにくくてすみません💦- 8月15日
-
退会ユーザー
そうです!無添加で塩分もないものもありますよ。量をそんなに作りたくなかったらトマトジュースもおすすめです。
- 8月15日
-
まま
ありがとうございます!!探してみます😊
- 8月15日

ゴルゴンゾーラ
ちょうど今日ストック作ってました☺️
醤油や味噌などの調味料クリアしていたら調理の幅が広がりますよ!
豆乳シチュー、肉じゃが、ミートソースをよく作ります☺️
豆乳シチュー→
レンチンしたり煮たりしたお好みの野菜と豆乳200mlを鍋で弱火で温め、ベビー用コンソメで味付け、水溶き片栗粉でとろみつけて完成です。
※牛乳でやる場合、野菜に小麦粉をまぶしてから火にかけ、牛乳を少しずつ注ぎ、コンソメ入れてとろみがつけば完成。
肉じゃが→ひき肉or薄切り牛肉を下茹でしておき、やわらかくした玉ねぎ、にんじん、いんげん、だし汁200mlくらいを火にかけ、醤油ほんの少し入れて煮て完成。
ミートソース→下茹でしたひき肉、玉ねぎ、にんじん、だし汁200mlくらいを火にかけ、カゴメのトマトペースト1袋入れて煮て完成です。ごはんにかけてチーズ乗せてドリアもよし、マカロニやうどんにも合います☺️
たくさん食べてくれるの嬉しいですね!
手掴み食べはまだ気分じゃないのかもですね☺️
-
まま
コメントありがとうございます😊
ストック作りお疲れ様です😭
作り方までご丁寧にありがとうございます!!
どれも美味しそうです😋
醤油はちょろっと使ったことがあるのですが、味噌はまだ試したことないんです💦
豆乳もクリアしてるのでシチューもあげたいです^_^
全部美味しそうなので真似させてください😍
食べてくれるの嬉しいです!!
どんだけ上げていいのか分からず泣いてるのを中断しちゃうこともあるのですが💦
手掴みをいつかしてくれるのを待ちます…- 8月15日
-
ゴルゴンゾーラ
ぜひぜひ☺️
シチューはうちの息子お気に入りで目の色変えてぱくつきます😂
ナスとひき肉の味噌煮も美味しいですよ😍
たくさんあげすぎも大丈夫かなって思っちゃいますよね😭😭
手が汚れるのが気になる子もいると聞くので、ぼちぼちでいいと思います!- 8月15日
-
まま
ありがとうございます😊
だって美味しそうですもん🥰
お料理レパートリーがたくさんで羨ましです😆
息子さんも美味しいもの食べられて嬉しいですね😋
子供のご飯ってよく分からないので難しいです😢
はい!娘のペースに任せます😊- 8月16日

はじめてのママリ🔰
野菜の水煮をストックしておくと便利ですよ❣️味噌、出汁醤油、コンソメ、牛乳で割ると色んなスープになります。うちは初期からずっと作り続けています。大きいタッパーで冷蔵して、たまに殺菌のために加熱してまた冷蔵保存です。
べてらん保育士さんに教えてもらいました!
かぼちゃのニョッキ、水餃子、鳥団子を冷凍ストックしとけば、お腹も一杯になると思います!!
水餃子は皮も簡単ですし、分厚めにしたらお腹すごく膨れますよ☺️野菜をしこたま入れとけば健康にも良いし✨
-
はじめてのママリ🔰
うちは最近までこれをほぼ調味料なしでやってました!
- 8月21日
-
まま
コメントありがとうございます😊
野菜の茹でたのはよく作ってますが冷凍してました!冷蔵でも大丈夫なんですか!?
ニョッキや水餃子美味しそうです🥰
でも作り方分からず😅
お料理上手なんですね😄- 8月21日

はじめてのママリ🔰
ストックした野菜をチンするときに味付けしてます。
豆乳か牛乳+バター+コンソメ+片栗粉でシチュー
トマトペーストでミネストローネ
鰹節まぜて和風
醤油ちょっと垂らす
とかでバリエーションは無限大です。
+タンパク質も一緒にいれると
サーモンクリームシチューとか
肉じゃが風とかになります。
ほうれん草単品を解凍して、豆腐と鰹節まぜてちょっと加熱して白和え風とか。
ホワイトソースだけとか
トマトスープ(トマトペースト+水+やる気があれば玉ねぎ)だけとかを冷凍しとくとくとそれと野菜ストックを一緒にチンするだけで味付け完了です✨
後はミートソースも冷凍しとくと便利です。
あむ
親子丼風のやつで書き忘れました🙇♀️🙇♀️
みりん、醤油小さじ1ずつ入れました!(卵入れる前に)
右 豆腐と野菜のおやき
豆腐 150グラム
鶏ひき肉 100グラム
人参 コーン いんげん 適量
片栗粉 適量
作り方は全て混ぜて焼くだけです😂
まま
コメントありがとうございます😊
作り方and写真までありがとうございます😊
美味しそうです❤️❤️❤️❤️
娘にはこんなの食べさせたことないです💦
真似させてください😊
あむ
こんなんで良ければ是非🥺🥺
お互い子育て頑張りましょうね👶🏻♥️
まま
ありがとうございます😊
はい!!頑張りましょう😊😊