チョコラbbは毎日飲んでも良いのでしょうか。口内炎が治った後、疲れに効くと知り、飲み続けることで生活改善が期待できるか気になっています。飲み続けることは推奨されているのでしょうか。
チョコラbb ってサプリメントみたいに毎日飲んでいいものなのでしょうか?
先日口内炎を治すためにチョコラbb を購入しました。
口内炎は治ったのですが、効能のところに『疲れにも効く』みたいなことを書いてあったので、少し気になっています。
というのも、普段から体力の無さ・疲れからくるイライラに悩まされていたので、飲み続けたらちょっとは生活改善になるのかな?と希望を持ってしまいました😅
あまり飲み続けるものではないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
EHまま
わたしは口内炎出来た時に効かなくなったら嫌なので、その時しか飲まないようにしてます🙌
みっみー
水溶性ビタミンなので飲み続けても問題ないですよ。
体でエネルギーを作るのにビタミンB群が必要なので、サプリで補ってあげるとその分疲れにくくなるよってことです🙌
チョコラbb(B2.B6)だけでも大丈夫ですし、もっと言うとビタミンB1も入ってるやつ(例えばアリ◯ミン)の方が効果が実感できるんじゃないかな?と思います🙂✨
-
はじめてのママリ🔰
水溶性ビタミンなら、不要な分は尿として排出される感じでしょうか🤔
ビタミンB群の説明わかりやすかったです。ありがとうございますm(_ _)m
アリ◯ナミンとか、リポ◯タンとか、あんまり飲んじゃいけないイメージだったのですが、今後の服用検討してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 8月15日
-
みっみー
そうですそうです!
一定量を超えると排泄されます🙂
ちなみに鎮痛薬みたいに飲み続けて効かなくなることはないですよ。
個人的には、口内炎になってしまったら飲むより塗り薬の方が早いと思います。
口内炎ができやすいな(栄養バランスが崩れてるかな?)と感じたら予防の意味を込めてチョコラbbなどに頼ります!- 8月15日
-
みっみー
お大事にしてください🙏
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
確かに私も生理痛の痛み止め効かなくなりました...。
今回は口内炎も治ったし、とりあえず飲むのをやめといて、病院などで相談したいと思います!
ありがとうございますm(_ _)m