※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が2歳の息子に「だいすけ」と言わせたいが、息子は「あーすけ」と言う。言葉の使い方について意見が分かれており、理由を知りたい。

だいすけって名前の場合 あーすけって2歳の子が言うのは普通ですよね?言えない言葉もあると思うし仕方ないと思うのですが単身赴任中の旦那が今日息子にあーすけとか言わない!だいすけ!と怒っていて私もなぜか怒られました。
いやいやまだ2歳だき最近言葉覚え出してきたんだしって感じでアンパンマンの事はパンクックと言い靴の事はクックと言います!危ないって言葉も あぶぃって言うのですがそれもダメと言います。私が息子に伝わるように それあぶぃよーって言うとだからそんな言葉で言わないと怒られたので皆さんはどう思いますか?そう言う言葉は良くないんですか?理由聞かせてください!
旦那は多重人格どうのこうの言ってます。

コメント

ママイ

多重人格?は意味がわりませんが、まだ2歳なら言えない言葉も多いしそうやってどんどん覚えていくので普通だと思います💡
お子さんに話しかけるときは普通に危ないで通じると思うので話しかけるのは普通の言葉でいいと思います☺️

ポテコ

あかちゃん言葉を使うのは
言語発達にとても良いそうですよ!
それも踏まえて、義両親はどうだったのか聞いてみてはいかがですか?
義両親も赤ちゃん言葉使って育てていたなら旦那さんへ説得もしやすいと思いますが、
やはり赤ちゃん言葉を使いたくないと言う人もいるのでそういう家庭で育ってしまったなら、合わせるか、どう発達にいいのか調べてプレゼンするしか無いですかね😭

deleted user

多重人格どうのというか、正しい言葉を覚えられなくなるので、言えてない言葉でも私はキチンとした言葉で言いますね!
あぶぃっと子供がいっても、そうだね。危ないね。とか!

ちなみに息子はりんたろうって名前なんですが、少し前まで「いんたよ」って言ってましたよ😅笑
最近やっと「りんたろ」って言えるようになりました。

みくみく

ご主人はなぜそこまでこだわるのでしょうか😂?
舌足らずの喋り方って、今しか聞けない貴重な時期なのに😱笑

A

いいか悪いかは親御さんの考え方次第だと思います。
赤ちゃん言葉を使うのか、敢えて赤ちゃんの時から1人の人間として普通に話しかけるのかそれぞれの子育てがありますからね。
ちなみに私は後者で例えば靴の事もくっくと言った事はないです。

言葉がはっきりしないのは2歳なら当たり前だと思います。
それに対して旦那さんが怒るのはちょっと理不尽?な感じがしますね。
うちは上の子4歳ですがまだまだ間違う言葉や言いにくいのは自己流で喋ってますよ。
わざわざ◯◯だよ!!と説教みたいに訂正したりはしないですが、例えばはじめてのママリ🔰さんみたいに子どもが あぶい!と言った時は あぶないねー とサラッと正しく言い直したりはします。

旦那さん誰に対して多重人格って言ってるのか知りませんが上記の事だけでそうやって言うのは酷いし多重人格の意味をわかってないですね。
旦那さんもご両親にそうやって育てられてきたんでしょうか?

あひるmoon

そうですね、みなさん仰るように、
こどもがうまく喋れないのは、かわいいなーー😍と思いますが、
こちらが話しかけるときはきちんとした言葉を使ってます。

私も、くっく、言ったことないです。お靴はいてくださーい!って言います。

うちは3歳でも、ラムネのとこをラルネって言ってて、ちょいちょい直したりはしています。怒ったりはしないですが。

deleted user

私は赤ちゃん言葉はあんまり
使いません💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと子供の言い間違いは指摘したら
    ダメと聞いたことあります。

    • 8月15日
うた

私も基本的に娘に話しかけるときに赤ちゃん言葉はあまり使わないですね♪

なのでくっくとかマンマとかも教えてこなくて靴、ご飯と教えてきました♪
もちろんうちもまだ2歳なので完璧にいうのは難しいけど、こっちが言ってることはある程度理解してるし、3語文でお話もしてるので、出来るだけ普通に会話するようにしてます♪

だからって言い間違えても指摘しないです‼︎
段々正しい言い方に言えるようになっていきますよ♪

はじめてのママリ🔰

大人は正しい言葉で、子供は間違えてても叱らず正しい言葉を使う、が適切に思います!
同じくらいの子がいますが、たとえばうちは久しぶりのことをヒサブリと言います(笑)あぶぃに似てますね。可愛いな〜と思うけど私は使いません。
子供「これひさぶりに見たー!」私「そうだね、久しぶりに見たね!最近出してなかったもんね」みたいな感じです。他にも
赤ちゃん言葉は良し悪しですよね。発音しやすいので、言葉が遅めだったりする場合はありかなと思います。うちは遅めだったのですが、ごはんをマンマと言ったこと無かったのをマンマと言うようにしたらすぐ言えるようになったりとか、そういう効果はあると思います。でも逆にブーブーと教えたらクルマとも言えるけど基本ブーブーのままなので良し悪しだなーって思ったりします!
名前ですが、うちも仮名ですがハルキだとしたらハウキ、ユウヤだとしたらユーワみたいな感じです!それでもマシになったほうで、言い始めた1歳代の頃はハウイ、ウーァみたいな感じでした。少しずつきれいな発音に近づいてるので気にせず見守ってますよ。

aaa

多重人格のお話は知りませんでしたが、私もその年齢なら娘に怒ってたと思います😅私自身、赤ちゃん言葉を使う理由が理解できないので。
あと娘言葉を覚えたての頃なにかで犬のことをワンワンと覚えてしまい、犬に治すのに苦労しましたのでそこからは余計に気をつけて教えました。