※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんぶん
妊活

今月12日採卵してきました。4年前も採卵した時、5個採卵出来て胚盤胞に…

今月12日採卵してきました。
4年前も採卵した時、5個採卵出来て胚盤胞になったのは3個でした。グレードは、全ていい方ではなかったのですが、グレードのいい順番で戻す事になり1回目の移植で娘を授かる事が出来ました。
2人目のお迎えに去年の11月に1個戻したのですが、着床はしたものの稽留流産となりました。
そして、採卵からまたはじめて今回は、15個取れました。14日の日に分割状況を見に行ったのですが、12個順調に成長していてくれたのですが、後は何個胚盤胞まで育つのかドキドキです。
17日に移植予定なのですが、当日まで胚盤胞になったかも分からない為当日移植出来るか出来ないかその場で言われます。
出産と流産はしましたが、1回目2回目移植して今のところスムーズに着床はしてくれました。
今回3回目の移植になるのですが、そんなにスムーズに毎回戻す度に着床してくれるものなのか不安です。
みなさん何回目で2人目を授かる事が出来ましたか?
今までプラノバールを服用しても大丈夫だったのに、移植の日まで服用しているプラノバールが急に合わなくて、気分も悪く仕事もしている為精神的に参ってます。
今まで悪くなった事がない為、今回の気分の悪さに主人も?だし…嘘をついてる。って思われたくなかったので、プラノバールを検索し副作用を主人に見せたところ、少しは分かってくれてると思います。
10日愛犬が急に亡くなってしまい、主人も私も落ち込んで居る状況ですが、採卵、移植は日にちが決まってる為…頑張ってますがこの状況で、着床もしてくれなかったら…
そんな中友達から子供産まれましたメールが昨日入って来ただけに…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
文章がめちゃくちゃですが、とりあえず不安です(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

コメント