
コメント

マヤ
水筒とペットボトルです😊
直飲み出来る様になったらマグは使いませんでした😊

かじゅみ
うちはセリアで売ってるディズニーのストローボトルを使ってます。
保温、保冷等はないただのプラスチックなので、今時期は100均の小さい保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩いています。
100均なので、ダメになったらすぐ買い替えれるのと…
ストローの口をつけるところがキュキュットの泡スプレーの先にピッタリハマって、1、2回プッシュすればストローの中全部に泡が行き渡るので洗うのが楽っていうのが理由です😊
パーツは蓋にストローが付いてるので本体と蓋の2つだけで少ないですよ😊
-
そら
セリアにこんないいもの売ってるんですか?!
パッキンみたいなのも無いんですね!
ダメになってもすぐ買い換えれるのはいいですね〜!
最近は西松屋ブランドの1番安いのでも400円しないくらいのを買い替えてたので有難い情報です!😭ありがとうございました😭- 8月15日
-
そら
お写真もありがとうございました!とても参考になりました!買いに行きます!!😭😭😭
- 8月15日
-
かじゅみ
ストローボトルは意外と消耗品で洗うのも面倒ですもんね💦
100均様々です(笑)
蓋の内側にパッキンは一応ありますが、何回も外してると緩んで漏れやすくなります💦なので、うちではパッキンは付けたまま洗ってます。パッキンの汚れが気になったり…盛大に倒してないのに漏れる様になってきたなぁと思ったら買い替えてます。
男の子の柄もあるので、もし近場にセリアがありましたら試しに一つ買ってみて試してみるのもアリかもです😊
…100円なので(笑)- 8月15日
-
そら
さっそく買いに行ってみました!ストローの部分は取り外せないですよね?
かじゅみさんは、泡スプレーで中を洗った後はそのままストロー刺さってる状態で洗う感じでしょうか?- 8月15日
-
かじゅみ
ストロー部分は取り外せないので、ストローが刺さってる状態で洗ってますよ😊
ストローの中を泡スプレーで洗って…他の部分はスポンジで普通に洗っちゃってます😊- 8月15日
-
そら
やはり取り外せないんですね!どう頑張ってもダメだったので教えて頂けてよかったです😭笑
さっそく使ってみます!ありがとうございました(*´ω`*)- 8月15日
-
かじゅみ
お役に立てて良かったです😊
100均なので、たまぁにハズレのがあってすぐ漏れる様になっちゃったりするのもありますが…お手軽なので、うちは2年近くこれを使ってます(笑)
グッドアンサー、ありがとうございました😊- 8月15日

はじめてのママリ🔰
マグ、カビますよね〜😭
うちは、今年の夏から保冷できて容量が多いものがいいなぁと思い写真の0.4Lのサーモスのストローマグにしました!
息子は直飲みもできるんですがたまにこぼしてしまうので、おでかけの時にも安心なストローにしました😅
息子はたくさん飲むので0.4Lにしましたが、もっと容量が少ないのや子供向けのデザインのものもあります✨
ストロー部分は洗うのが簡単!ってほどではありませんが、マグよりは楽だし数ヶ月使っていますが今のところカビができたことはないです😊!
-
そら
マグカビますよね?!😭
写真までありがとうございます!マグより洗うのが楽なのですね!それを聞けてよかったです😭購入を検討しようと思います!ありがとうございました☺️- 8月15日

ミカエラ
全然回答になってないかもしれないのですが、
赤ちゃんの頃使っていた
哺乳瓶洗浄液ありますか?
漬けて置くタイプのものです✨
西松屋にも安いの売っています✨
私もリッチェルのストローマグ使ってますが
パッキンやストローのところがすぐカビ生えますがお風呂のおけに洗浄液と水入れて3時間漬けただけで真っ白なります✨
是非参考にしてみてください✨
-
そら
ミルトンみたいなやつですかね?今はもってないですが、カビが生えてもそれで除菌?になるのですね!!参考にさせていただきます!ありがとうございました😭
- 8月15日
-
ミカエラ
そうですミルトンみたいなやつです✨
つけておくだけで
カビが浮いてきてするする落ちるので
今までのストレスはなんだったんだと思いました(笑)- 8月15日
そら
水筒とペットボトルですね!
参考にします!ありがとうございました☺️