
妊娠超初期症状でつわりが軽くなり、心配しています。同じ経験の方のコメントを求めています。
妊娠超初期症状で船酔いのような気持ち悪さ、眠気、下腹部痛が生理予定日10日前から始まりました。
今ベビちゃんの心拍が確認できて6w後半なのですが、気持ち悪さがほぼ無くなりました。
眠さや下腹部痛はあって、食べ物も何でも食べれるという状態ではないのですが、
つわりが落ち着いてったら次の検診でベビちゃんの心臓が止まっていて
といったことがあった方の記事が検索すると出てくるのでソワソワしてしまいます。
人によってつわりの重い軽いはありますが、同じようにつわりが本格化する前に無くなったという方がいらっしゃいましたらコメント頂きたいです!
- 935🔰(4歳0ヶ月)
コメント

ひでぽよ
1年前に
8w後半で成長が止まっていたようで9w5dのときに繋留流産と宣告
5日後に自然排出です。
つわりが元々酷い訳ではなかったですが、妊娠発覚くらいからずっとゲップが続いてました。
そのゲップが無くなった訳ではないけれどその8w後半くらいのときに、ふとそのゲップが辛くなくなったというか、多分回数が少なくなっていた気がしました。
あとは食べたい食べたい!って言うのが無くなった気がしました!
実際そういうふうに感じたくらいの時に赤ちゃんの心拍が止まっていたようです。
私の経験なので、参考にならずすみません💦

退会ユーザー
1人目は始まってからずっと一定でしたが、2人目は7週くらいに体調が急に良くなって2.3日してからぶり返しました💦
体調良かった期間何だったのかは謎ですが赤ちゃんは元気でした😊
-
935🔰
そうですよね、ぶり返すこともありますよね…!
私も今日は久しぶりに船酔いの気持ち悪さが出てきました😓- 8月15日

ウサ
わたしもピークと言われる8週目でパタリとつわりが消えました!3日間くらい調子良すぎて怖かったです。
身体も軽くなるしキッチンに立てるようになって、もしかして大丈夫かな?と不安に思ってましたが、、、
検診にいくと大きく成長した赤ちゃんに会えましたよ!
赤ちゃん信じて検診まで待ちましょう!
先生に相談したら
ホルモンバランスでつわりはあるから関係ないよ大丈夫だよと言われました!
検診後につわり振り返しましたが、、😭💦
-
935🔰
赤ちゃんを信じてあげなきゃですね…!
今朝旦那さんに不安な胸の内を話したら不安は赤ちゃんにも伝わるんじゃない?と言われました。
気持ちを強く持とうと思います!- 8月15日

ちょん
繋留流産した時は、明らかにあった悪阻が徐々に軽くなっていきました。しかし、流産したからといって必ずしも悪阻がなくなるわけではない様です。流産してから手術するまで悪阻がある人もいます。
なので、悪阻の有無で流産を判断することはできないそうです◎流産した時は、心拍確認した時点で、赤ちゃんの発育状況が良くないことを指摘されていました。
眠気があるのも十分悪阻だと思います😊私は11週ですが、6週くらいでは大した悪阻はなく、9週くらいからどんどん酷くなって今がピークな感じです💦悪阻も日によって様々なので、ほとんど感じない日もあれば吐いてばかりの日もあります😢
私も経験上、悪阻が軽いと心配になってしまう気持ちはすごく分かりますが、マイナスな気持ちでいるより赤ちゃんは元気!と前向きでいる方がいい方向に進んでいくと思います😊
赤ちゃん信じて、次の検診まで待ちましょう✨
-
935🔰
流産=つわりがない、ではないのですね!勉強になります!
とにかく赤ちゃんを信じる、に尽きるのかもしれませんね☺️- 8月15日

はじめてのママリ🔰
私も日によって悪阻の程度が違うので心配になり検索魔です😱
今日で6w4dですが、この前心拍確認出来て次は2週間後に来てって言われたので、それまでソワソワしています😱
赤ちゃん信じて頑張りましょ👶🏻💕
-
935🔰
検索魔になりますよね😹
便利な世の中だから有難いけれど自分で自分を苦しめないようにしないと、と時々一呼吸おくようにしています💦
次の検診で早く安心したいですね😹- 8月15日
935🔰
お辛い経験をお話しくださってありがとうございました。
今は22週目なのですね!
元気な赤ちゃん産まれますように!
ひでぽよ
ありがとうございます★