※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーりん
住まい

マイホームの間取りについて、風の通りが良くないと感じています。窓の位置についても悩んでいますが、皆さんは風の通りを考慮しましたか。

マイホーム間取りが出来ました。が、
風の通りがあまり良くないかなぁ。と、思ってきました。
窓があると暑いし。。。とか、考えると何が正解かわからなくなりました。
風の通りとか考えましたか??

コメント

みーこ

たてすべりとか、すべり出しとかも多く、種類や開く向きは全て、風の向きを考えて設計してくれましたよ😊

  • ちーりん

    ちーりん

    私も縦すべり出し窓等活用し風を入れようとは思っています。それでも大丈夫ですかね。。

    • 8月14日
  • みーこ

    みーこ

    地元の工務店さんで、
    このへんの風向きとかわかってくれてるし、両隣はもう建ってるから、そのへんも全て考慮して、設計してくれたので、うちは風通し良いです👍

    • 8月14日
  • ちーりん

    ちーりん

    もう一度風の通り聞いてみます!!ありがとうございます。

    • 8月14日
むにゅ

考えましたよ。
風通し悪くて湿気が篭ったりするのは嫌だったので。

  • ちーりん

    ちーりん

    やっぱり風通し重要ですよね!ありがとうございます。

    • 8月15日
deleted user

2階も全ての部屋に窓2つ作り風通し良い部屋にしました。

  • ちーりん

    ちーりん

    2階の窓は大きめの窓ですかね??うちは細長で上に上げるタイプです。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一部屋、縦滑りと普通サイズ窓の組み合わせです!

    主寝室だけ掃き出し窓と普通窓ですが。

    • 8月15日
  • ちーりん

    ちーりん

    掃き出し!大きいと風が入るのでいいですね。

    • 8月15日