
コメント

おでんさん
ママリ大賞で学資保険の商品の感想あったので参考と思いますよ😊
https://award.mamari.jp/financialservices/studentinsurance

ママリ
今は利率悪いのでやらなくて良いと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
利率悪いのですね😭
悩みます、、(´;ω;`)- 8月14日

みゆ
コロナの影響で保険会社も8月から利率下げてるからほけんの窓口とかFPの方に聞いた方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
相談してみます😊!- 8月14日

はじめてのママリ🔰
JAの学資保険に入ってます
私が入ってるプランは200万満期で
入園時(3歳)、小中高大学入学時にもらえるプランです
途中でもらわなかったら、大学卒業後にまとめて返ってきます
旦那さんの年齢にもよると思いますが、
我が家は医療保険も入って年払いで約12万です
医療保険に入らなかったら月1万いかないと思います
-
はじめてのママリ
旦那は26歳です!
月1万いかないのはいいですね😳❤️
JAの学資保険も調べてみます!
ありがとうございました🙇♂️- 8月14日

はじめてのママリ🔰
保険の窓口で相談すると良いですよ😊
分かりやすいし特に勧誘もないので✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
相談してみます🥰- 8月14日

優龍
正直
月々の額を抑えてとなると
ほぼ100%ちょい超えるかぐらいしかなく、
もし、途中解約せざるを得ない状況になると
損になります。
月々15000円から30000円くらい掛けられたら
学資保険もいい商品になりますが、
少なく抑えていきたいなら
自分の手元で
定額積立のほうが
いつでもおろせて、損がないので
大きい金額を掛けるのが難しいのであれば
銀行に積立した方がいいです
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
銀行への積み立ても考えてみます!
ありがとうございました❤️- 8月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
URLコピーできないのですが、どうやったら見れますか😭😭?
おでんさん
ママリだとURL見れないのでね😭😭
「ママリ口コミ大賞 学資保険」で検索したら私は出てきました!
はじめてのママリ
検索してみます🔎
ありがとうございました❤️