※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんまむ
住まい

リモコンニッチ採用した方!位置はどこにしましたか?(リビングの中のどの…

リモコンニッチ採用した方!
位置はどこにしましたか?(リビングの中のどのあたりとか)

あと、給湯器もまとめましたか?
私的には給湯器はキッチンの近くにあったほうがいいのかなーと思ってまして😂

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉で説明すると難しい場所ですが、、笑
キッチンのダイニングテーブル側の壁に付けました!(キッチン→ダイニング→リビングと縦並びの間取りです。)
給湯器のスイッチも一緒ですが、別にこまめに付けたり消したり温度調節したりするわけでもないので、特に不便は感じていないです😊

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    伝わります!笑笑
    そうなんですね!!😳
    今まとめてたんですけど、変えた方がいいかな?と思ってましたが、大丈夫そうですね🤣
    ありがとうございます!!!

    • 8月14日
deleted user

うちも上の方と同じで、キッチン、ダイニング、リビングの縦並ひで、ダイニングあたりの通路側につけました☺︎

ただ、給湯関係は、キッチンの壁です!

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    給油関係をキッチンの壁にしたのは良かったですか??🤔
    別にまとまってても問題なさそうですか?😂

    • 8月15日
ちゃん

我が家も長方形でキッチンダイニングリビングなんですが 入口入ってすぐの壁です!
位置はダイニングですね☺️

  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    全部まとめてる感じですね😳

    • 8月15日
  • ちゃん

    ちゃん

    全部まとめてますよ!!

    • 8月15日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    給湯器はキッチン横になくても不便ではないですかね?🥺

    • 8月15日
  • ちゃん

    ちゃん

    全く不便に感じたことないです☺️!

    • 8月15日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    そうなんです!😳
    ありがとうございます🥺🙏🏻

    • 8月15日
  • ちゃん

    ちゃん

    お風呂で呼ばれた時ぐらいです(笑)キッチンにゲートがあるので若干返事が遅れるって感じで(笑)

    • 8月15日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    なるほど笑笑
    呼び出されたらちょっと待ってね〜って感じですね笑笑

    • 8月15日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですよ(笑)
    それ以外は困ることないです(笑)

    • 8月15日