※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこ
産婦人科・小児科

避妊リングの費用や痛み、違和感、交換頻度、入院の必要性について教えてください。

避妊リングについて質問です💦
費用はいくらくらいでしょうか?
痛くないですか?
違和感はあるのでしょうか?
リングは一回つければ?交換はしなくても何年も使えるのでしょうか?
入院はしますか?( ´・∀・`)

コメント

sayuri

ミレーナの事ですか?

  • sayuri

    sayuri

    私の場合、保険適用で一万円しなかったです!

    痛みは、つけてもらう時はチクッとするぐらいで、2、3日は、少しだけめっちゃ軽い生理痛みたいな感じでした!

    一週間もしないうちに違和感も無くなりました!

    定期的に検診があり、5年たたないうちに交換が必要みたいです!

    • 8月14日
  • のらねこ

    のらねこ

    ミレーナって言うんですね💡
    保険って生命保険とか手術したらお金がもらえるとかゆう保険ですか?💦
    保険証じゃダメですよね💦

    • 8月14日
🖤れいな🖤(リセット勢)

近所に保険適用の医院がなく25万くらいと言われました😅
結局入れなかったのでお値段だけでごめんなさい🙏

  • のらねこ

    のらねこ

    25万もするんですか💦
    なかなか高いですね…
    でも授乳してるからピルは飲めませんし…
    他に避妊方法はありませんかね(´・ェ・`)

    • 8月14日
  • 🖤れいな🖤(リセット勢)

    🖤れいな🖤(リセット勢)

    そうですよね…
    授乳中ならミレーナが1番確実かなと思います😊
    他の方が言ってるように保険適用にしてくれる病院もあるようですし✨
    外国みたいに注射があれば1番いいんですけどねー…

    • 8月14日
  • のらねこ

    のらねこ

    注射なんてあるんですねぇ💡
    なんで日本にはないのでしょうか…
    注射の方が楽そうですよね( ´・∀・`)

    • 8月14日
  • 🖤れいな🖤(リセット勢)

    🖤れいな🖤(リセット勢)

    海外の友人が入れてたのですが、腕に排卵を抑える薬を埋め込むだけで95%以上避妊効果があるみたいです✨
    3ヶ月毎に注射しなければなりませんがいいですよね😊
    あ、あとミレーナは健康保険を持っていれば保険適用になると思いますよ👌

    • 8月14日
  • のらねこ

    のらねこ

    そんなすごいものがあるんですねぇ✨
    排卵を抑える薬なのに腕にやるんですねぇ💡

    保険証持ってれば大丈夫なんですね💡
    ありがとうございます✨

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私も、健康保険適応で1万円くらいでした。
親切な先生なら保険適応にしてくださると思います!

5年くらい有効で、いただいた説明書には1ヵ月や3ヵ月の検診を受けるよう書かれていましたが、「そんなに来なくていいから(笑)1年くらいしたらおいでー」と先生に言われました。

装着後の違和感はないですが、入れて5分後くらいから数時間は痛みがあり、車を運転して帰るのがキツかったです。(個人差があるようで、痛みは少ない方のほうが多いそうです)

  • のらねこ

    のらねこ

    適応しないと25万で適応すると1万ってかなり違いますよね💦
    静岡県で頑張って探してみます(´・ェ・`)

    1年でおいでーってなんかかるいですね(笑)(´▽`;)

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、先生から保険適用なしだと7〜8万円と聞いた気がするのですが、口頭で聞いただけで記憶が曖昧なので、違ってたらすみません💦

    先にクチコミ等を探してたときに、県内の病院はいくつも検索にヒットしたので、お近くに良い病院があることを願っています✨

    • 8月14日
  • のらねこ

    のらねこ

    県?地域によって保険適用じゃないときの値段が違ってくるんですかね?💦

    さっそく病院探してみます!
    ありがとうございました(*´▽`)

    • 8月15日