産婦人科・小児科 子どもが胃腸炎で泣いており、空腹や腹痛、眠気が原因かもしれません。再度通院すべきか迷っています。 胃腸炎になり、子どもが長くワァワァと泣くような声を出しているのですが、よくあることなのでしょうか? 飲食しているときは止まることも多いので空腹なのか、腹痛なのか、ほとんど寝ていないので眠気もあるようで抱っこで落ち着くこともあり、今朝方まで嘔吐していた不快感もあるとは思います。 昨晩受診して薬はいただいており、今日も再度通院すべきなのか迷っています。。。 最終更新:3月14日 お気に入り 泣く 飲食 胃腸炎 はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 胃腸炎の治療薬というものはなくて、吐き気どめや整腸剤をもらうくらいしかできないので、それならおうちでゆっくりして治るの待つ方がいい気がします🥲 辛い時に連れ出すのも可哀想で🥹 3月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭😭 そうですよね。。 長い時間グズってるのでもしお腹が痛いなら、、と迷ったものの、行ってもできることがないならしんどい思いさせるだけですもんね🥲 ひとまず水分は取れているので、もう少し様子を見てみようかなと思います。ありがとうございます…! 3月14日 おすすめのママリまとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
そうですよね。。
長い時間グズってるのでもしお腹が痛いなら、、と迷ったものの、行ってもできることがないならしんどい思いさせるだけですもんね🥲 ひとまず水分は取れているので、もう少し様子を見てみようかなと思います。ありがとうございます…!