※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が毎日髪を引っ張る習慣があり、母親はイライラしています。引っ張られると髪が抜けるため、困っています。同様の経験をした方からのアドバイスを求めています。

人の髪の毛引っ張るのが好きなお子さんいますか⁇

なぜだか1歳1ヶ月の私の息子は
寝る時とか眠い時に私の髪の毛を優しく触ったり
思いっきりピンピン引っ張ったりしてきます。

そして毎朝髪の毛が布団に抜けてるのかちぎれてるのか
たくさん落ちています。

優しく触られてるなら全然いいですけど
朝方になるとピンピン思いっきり引っ張られて、
それが毎日のことなのでイライラします。

旦那にまじでこの髪の毛の量やばくない?毎日これだからもうちょっとうざい と言いながら
布団にある髪の毛を見せたら
うぜえとか言うな ってシレッと言われ
それにもムカついているところです。

そりゃ毎日引っ張られてなきゃ抜けても千切れてもないやつはそう思うよなぁ。
たまに休みの日に遊んでる時に引っ張られて いったいなぁ とか言ってキレてるやつが。

髪の毛引っ張るくせがある子供ってどうしたらいいですかね🥺💦

コメント

ママリ🔰

うちもそうです😭
7ヶ月で添い寝を始めたときは優しく触るだけだったので放置してたんですが。
1歳半頃からは優しく触るときもあれば思いっ切り引っ張られることもあって💦
髪の毛引っ張らないよとか言ってるんですが無意識なので全然直りません😂
今はまだ下が生まれた嫉妬や甘えも強いので、もう少し大きくなったらやめさせるチャレンジをしようと思ってます😥
やめ方のアドバイスじゃなくてすみません💦 同じだと思ってついコメントしてしまいました。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね
    私の息子も最初は優しく触ってたんですけどだんだんと激しくなってきています😞

    引っ張らないよと言っても眠い時とか寝てる時なので言ってもわかんないですもんね💦

    二歳になっても引っ張られると思うと私はまだまだこれからも続く可能性があるんですね笑

    • 8月14日
さ🦖

いまだに髪引っ張られます🤣
しかも束ねてるのにそれごと
ガッツリ引っ張って来るし
寝てると起こすのに、思いっきし…

正直私もうざいと思うし
イライラ何て毎日ですよ🤣

我が家は、息子に撫で撫でしながら
優しく優しくねぇ〜とか
旦那の髪引っ張ったら
手取って強制撫で撫でさせながら
優しく優しくでしょ‼︎と教えてます‼︎
1歳くらいから教え始めて
今も引っ張られたりしたら
優しく優しくでしょ‼︎と言うと
手離して撫で撫でしてくれます🤣
また引っ張る事もありますが
その度、優しく優しくでしょ‼︎と
何度も言ってますよ(。・ω・。)ノ

  • ママリ

    ママリ


    束ねててそれごとならまだいいなぁとおもってしまいます笑
    息子の場合むすんでるのにその横っちょから少しずつ引っ張り出して数本ずつやられます💦

    やっぱそうですよね
    うざいとかイライラするとか言葉が完璧に通じないからこそってのもありますよね…
    怒っても仕方ないことはわかってるんですけどどうしても😞

    強制的になでなでを覚えさせてみます‼︎

    • 8月14日
  • さ🦖

    さ🦖

    チョビチョビも痛いですよねぇ(xдx;)
    それごともなかなかですよ🤣
    首持ってかれますからね(xдx;)
    それで何回か不意にやられ
    首やられました(xдx;)
    私は引っ張られ過ぎて
    前髪伸ばしっぱでないのに
    アゴくらいの長さの前髪出来ました🤣

    あーー‼︎それうざいよ‼︎何て毎日どっかで思いますもん🤣

    強制撫で撫で覚えると
    ふとした時とかに、良い子良い子してくれます🤣
    それを旦那とかにもするので
    パパに良い子良い子してくれるの?と
    デレてます🤣

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ


    あ、でも朝息子が起きて私がまだゴロゴロしてると髪の毛思いっきりガブっと持たれて頭持ち上げられます😞
    あれもたしかになかなか痛いですね💦

    私も絶対いつか切ってない長さの毛が出てきそうです笑

    いい子いい子してくれるのは嬉しいですね😍😍
    教えつけます‼︎笑

    • 8月14日
  • さ🦖

    さ🦖

    頭持ち上げられるのわかります(´;Д;`)
    オムツ新品丸々運べたりするので、そりゃ頭くらい…
    って思うんですけどね🤣

    前髪出来てるので、後ろは段になってるか
    すかれてそうです🤣

    旦那は、毎回デレてるし
    私はされる度に、ギューってして
    良い子良い子出来て凄いねぇ‼︎と褒めてます🤣

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ



    うちも5キロの米なんて余裕でどかしちゃいます😭
    頭なんてちょろいんだなぁと😭😭

    絶対すいてもないところがすかれてますよね💦

    それは褒めちぎりたいですよね😍

    • 8月15日
deleted user

まだ8ヶ月なので目の前にあるものを引っ張ってるだけなのかもしれませんがうちの子もすんごい勢いで引っ張ります😂
この前母の髪の毛をメリメリッと音がするくらい引っ張ってめちゃくちゃ前抜けてました笑

私も毎朝ベッドの上やばいです😅
産後の抜け毛もあるので抜けやすくなってるのもありますが💦
たしかにイライラしちゃいますよね。。
赤ちゃんって思ってるより力強いですしかなり痛いですよね、、
別にお子さんに向かってもううざい!とか言ってるわけじゃないんだし愚痴くらい聞いてくれても。。。💦
あたしももうやめて!とか言っちゃいます😅

  • ママリ

    ママリ


    メリメリって音がするくらいは想像するだけで怖いです笑

    産後の抜け毛もまだあるならどのくらい抜かれてるかわかりにくいからまだいいですね😭
    枕の近くにびっくりするくらい髪の毛が転がってるのでいつかハゲないからと心配てわす💦

    そうなんですよね‼︎
    こっちは毎日やられてていい加減やめてほしいって独り言のように言ってても そんなこと言ったってわかんないだろ とか言っていい人ぶりやがって、
    普段育児なんもしないくせにそゆことばっか言ってくるからムカつくんですよね‼︎

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口出すなら手も出せって感じだし手出さないなら口も出すなって思います😇
    何もせずにイライラすんなって、みたいに言いやがってお前が何もしねえからだよって思います笑笑

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    それ名言です😂👏👏👏
    24時間365日一緒にいてみろって感じですよね‼︎
    自分の時間もまともにないのに話しても返事返ってこないし楽しくないし朝から子供に髪引っ張られるわでイライラするわって感じです👊

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1回とかの話じゃないんですよね😂
    朝から晩まで寝てる時まで引っ張られて😂😂
    さらにお前の返答の仕方でイライラマックス😇😇😇笑笑

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ


    痛い と言っても
    息子はそれが楽しくなっちゃってるのか ニヤニヤ笑いながら繰り返してくるので遊びになってるのか…😭

    ほんとですよ‼︎
    育児協力ゼロなくせに調子いいときだけ出しゃばりやがって。高い給料持って帰ってくれれば文句言えないけど安月給なやつに言われたくないわって感じですよね笑

    • 8月15日
deleted user

うちは、もう、、髪の毛手で隠します、、
+パパとしばらく寝てもらって


やっと治ってきたのでママと寝てます( ; ᯅ ; `)


断乳みたいな感じでしました、

  • ママリ

    ママリ


    隠しても隠せてない所から引っ張ってくるのでどうしようかと😭😭

    旦那に寝かすこと任せたくないし任せられないのでうちはそれができません💦😭

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タオルでガチガチに縛って(お風呂上がりみたいな感じ)
    その上から手で隠してました!

    任せたくない…

    うちは任せてしまってすみませんね

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ


    夜寝る時もタオルで縛ってたんですか⁇

    あ、任せたくないというのはみるうさんに悪意があるわけではなく、うちの旦那は育児になにも協力的でないから任せたくないということです💦
    不快な気持ちにしてしまっていたらすみません、、、

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい!誤字です!!

    うちは任せていたのが一番効果があったのですみませんって送ったつもりが…途中で充電切れてしまってました😅



    寝る時にタオルで縛ってました!

    髪の毛を手にくるくる巻き付けて引っ張ってかじってひきちぎるので
    衛生的ではないし、痛いし、手に絡まるし口にはいるので辞めさせたくて😅

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ


    それならよかったです💦

    私もその作戦やってみようと思います‼︎
    寝癖つかないですか⁇😂

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    髪乾かしてから縛るので着きますが、朝直せる程度でした!

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね‼︎
    今日やってみようと思います🦋

    • 8月15日
ままり

うちもです🤣
上の子が1歳半ごろから今までずっとです💦離れて寝ててもいつの間にか横にいて触ったり引っ張ったりしてて…
それで目が覚めて寝不足だし、ストレスだし😔
触ったらそっと離したり、イライラしてる時はやめて!と強く言ったりしてしまいますが、まぁ辞めないです🤣
いつか辞めるだろうと思いながら、2年半も経ってしまいました😭

  • ママリ

    ママリ


    2年半も…😭
    私もやめてくれるまで先が見えなそうです🙄
    朝っぱらからそれで起こされるのが不快な目覚めですよね…

    • 8月15日
まな

うちも息子は髪、メガネを引っ張るのが大好きです。朝なんて顔を叩かれるのも日常茶飯事です^ ^;髪は抜かれるので結んでも解かれるしショートにしようかと思うくらいです

  • ママリ

    ママリ


    結んでも意味ないのが辛いですよね‼︎笑
    結んだら諦めるかなとかそんな簡単な話じゃないですもんね😭
    ショートにして効果があるなら切ること考えます笑

    • 8月15日
  • まな

    まな

    辞めないようでしたら寝るとき一緒に寝ないのもひとつですよね(^_^;)多分甘えたいのもあるから引っ張るのだと思います。怒られるのもある意味構ってもらえると思うのかなと息子を見て思います。息子に至ってはママ痛いよ!って言うとニヤニヤしてます(;´ω`)

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ


    確かに、おきてる時に 痛いよ って言うと息子もニヤッとしてるかもしれないです😅
    息子の寝起きとか眠りの浅い時に引っ張られるのが1番痛くて😭これも遊ばれてるんですかね😂😭😭

    • 8月15日
  • まな

    まな

    遊ばれてるのかもしれないですね( ;꒳​; )うちでは引っ張る時は歯固め渡して遊ばせます(笑)じゃないと抜けてしまって切ないです(笑)最近半年ぶりに髪を切れたのに抜かれてはショックで立ち直れる気がしません(>︿<。)

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ


    息子は朝方によく引っ張ってくるのでおしゃぶり渡すと眠くなるのか少ししたらやめて寝てくれたりするのですが
    もう目覚めてる時にはおしゃぶりあげても意味ないです😭

    久しぶりの美容院行ったのにぶちぶち抜かれたり切られたりするのは悲しいですね💦

    • 8月16日
れおたん

下の子はいまだに髪の毛引っ張りながらでないと寝ないです。
最近は強く引っ張られた時は「痛いからやめて」というとそっと触って寝るようになりました。

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり やめてね って言うことくらいしかできないですよね💦
    やめて を理解してやめてくれるまでは耐えるしかなさそうですね😭

    • 8月15日