※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義実家で帰宅を待たせるより、学童でお友達と過ごす方がいいか迷っています。皆さんはどう思いますか?

すぐ近所に義実家があります。

今は時短で働き、保育園に預けています。

小学生になったら学童保育で、時短はできないのでフルタイムになるし、お迎えは遅くなるので祖父母にお願いしようと思ってました。
祖母はアルバイトをしていますが、小学校になるころには帰宅時間には間に合う時間までしか働かない予定のようです。

主人は学童保育にはいれず、義実家で私の帰宅をまてばいいと思ってると。


なんとなく義実家で帰宅を待たせるより、学童でお友達と過ごす方がいいんじゃないかなと思ってました。

義実家だときっと甘やかされるし…

みなさんどう思われますか?
また、どうされてますか?どうしようとお考えでしょうか?
たくさんの方の意見、教えて頂きたいです。

コメント

はなまる

義実家との関係性で決めます
なんとなくストレス溜まる関係だったら学童に入れます😅
毎日義実家に行って、顔合わせるのも疲れてきそうですし(笑)

篠

子どもにとっても祖父母と過ごすよりお友達と遊んでたいと思います。長期休みだとさすがに義両親もきついだろうし。

うー

うちの子学童行ってますが、宿題はちゃんと終わらせてきてくれるし、おやつも出てお友達とも遊べてとっても楽しんでいますよ〜😊

h1r065

うちは今年1番上が小一になりましたが学童自体が学校から自宅が近い、学童とは距離あるので行かせてないです。スマホ持たせて留守番させています。
14時半終わり友達とお話ししながらだと15時に自宅に帰宅みたいなので自宅で宿題したりゆっくりして待つようにです。
学校から学童近いなら学童行きもありだと思います。義実家だと甘やかしてお菓子与えられて肥満やご飯食べないとかよくないですし。

自宅で留守番できるなら一人ですごしや困ったときやたまに義実家行くとかいろいろ方法はあるのかなと思います。

yocco

やって欲しくないことなどを義実家にきちんと話して理解してもらえるならお願いすればいいのかなと思います!

私はまだ先の話ですが、職場が遠いため、子供が小学生になり時短勤務できなくなったら学童のお迎えは義父にお願いするしかない時間になりそうで、退職も含め既に色々悩んでいます😂

mk.mm.ママ

友達と過ごす時間を増やした方が言いと思います!!
たまには、良いかも知れないですが、、、

さくら

義親も毎日となると大変だと思います。学童で宿題も終わらせてたっぷりお友達と遊んでから義母に迎えに行ってもらった方がその後の面倒見るのが楽だと思います。

私は結婚前まで兄家族と同居してましたが甥も姪も両親が仕事の時は学童行ってました。長期休暇は学童がないと義母さん一日中子供を見ないと行けないしそうなるとアルバイト行けないだろうし、
学童に預けてお迎えなどフォローしてもらうのがいいんじゃないかなーと思います😣