※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み!
お金・保険

養育費を一括でもらった方いますか?

養育費を一括でもらった方いますか?

コメント

deleted user

義理の姉が貰ってました😶

deleted user

旦那がバツイチなので養育費支払ってます。

つい最近一括で支払いました💡

  • めーちん

    めーちん

    横からすみません。
    一括で払った場合、元嫁は養育費の申告とかどうなるんですか?扶養手当もらうときに。
    あと贈与税かかるんですよね?元嫁に!

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そこまで気にしてませんでした🙄確かに収入扱いになるので不要手当支給の際に申告しないとですよね🤔
    弁護士に依頼して、弁護士から市役所に報告しておきますと言っていたのでそれがそうだったのかもしれません🤔
    後日一括で支払ってた振込明細のコピーを市役所宛に郵送したので..🤔🤔


    一応税務署に連絡したら贈与税はかかないと言われましたが贈与税に関してはこちらはノータッチです😅
    前妻からの一括支払い要望だったので万が一かかる場合は前妻側で支払うように、こちらはいっさい負担しないことを約束して書面でサインももらいました!

    • 8月15日
  • めーちん

    めーちん


    うちの旦那の前妻は養育費申告してこなかったと旦那がいってました😅💦今は前妻の収入が多いからもらえていかいかとは思うのですが…。
    弁護士いるのはいいですね!😊
    贈与税かからないんですね!ありがとうございます✨
    うちはいま減額調停と親子関係不存在確認調停してます!もし2人目が我が子ではなく認知取消できたら、1人目の子供の分を一括支払い考えてます‼️税金かからないならよかったです!勉強なります😊

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    申請してない人もいるんですね🙄ずるい奴め🙄

    飛び抜けた金額だとかかる場合があるけど万が一贈与税発生の場合には受け取った側(前妻)が支払う事になるから気にしなくても大丈夫ですよって仰ってました✨

    バツイチの旦那だとお金の事に感じで何かと大変ですもんね💦
    大変かと思いますが頑張って下さい😣

    • 8月15日
  • めーちん

    めーちん


    ずるいですよね😅満額もらって。
    養育費も手取り12万で5万払ってますよ❗️元嫁手取り30万😅口約束でもう10年払ってるんですよ!

    受け取った側なんですね!
    てっきりこっちかと思いました😂

    大変過ぎます💦
    結婚してから知らされて、おまけに養育費払えず借金150万も発覚して私が返済。まるで結婚詐欺にあった気分でした(笑)
    頑張ります!ありがとうございました😊

    • 8月15日
こいなり

私は離婚時に養育費を一括で頂きました。
その時は子供は1人だけでした。
子供が18になるまで養育費を貰う場合よりは少ない額でしたが、離婚後にお金のことで揉めたくなかったので一括にしてもらいました。
結果、今は再婚したのであの時一括で貰っておいて本当に良かったです。