
子供が昼寝しているとき、自分の時間を楽しんでいますか?8ヶ月の子育て疲れについて共感できる方いますか?
子供が昼寝してる時何してますか?🥰
私は子供と一緒に横になっちゃうことが多いです😱💦
もう8ヶ月もたってるからそんなに疲れないのに…
同じ方居ますか?皆さんの自分時間教えてください💛
- はっち

ママ
寝ちゃう時もあれば
NetflixやYouTubeを見まくる時もあります!家事の時間に使うのは、ほんとたまーにです!

さらい
夕食作るか洗濯物畳んだり、整理したりしてます

はじめての
私は眠くてもつい、録画しておいたドラマやバラエティーを見ながらおやつタイムです😅

おもち
私も子供たちの昼寝にあわせて自分も寝ちゃいます💦
夜7時半頃寝かしてつけてから洗い物とか部屋の片付けしてドラマみたりなんだかんだしてたら12時近くになってしまってそこから布団入ってケータイパトロールして1時くらいに就寝ですが、子供たちは6時くらいは起きるので寝不足です笑

ユーイノ
私も寝ちゃってますよ!その代わり、夜子供たちが寝た後に自分時間です。ドラマ見たり、家計簿つけたりしてます。最近は夕方に夕飯を作ると兄弟で喧嘩してることが多いので、お昼寝の最初の1時間のうちに夕飯作ってしまってます😄

まつ
家事
ためたドラマ
一緒に寝る
くらいですかね

トマト桃カフェオレ
一緒に寝ちゃうときもあれば、ご飯とかおやつ食べたり、漫画をアプリで読んだりとひっそりと自分時間を楽しみます😆
自分が寝たい時には子供が起きてるから、一緒に寝ておけば良かったとか後悔することもあります笑

まま
家事進めなきゃと思いきや一緒に横になって携帯いじっていつの間にか起きてきてます
それで慌てて構いながら家事を進める毎日ですw

結優
YouTube見たり、スマホのゲームしたり、読書してます。
邪魔されないうちに家のことやっちゃえばいいのかもしれないけど、やりたいこと優先しちゃってます😅
コメント