ストローで飲む練習をしていますが、コップでの飲み方について相談です。何ヶ月頃からできるようになるでしょうか?
ストローで飲めるようになりましたが、自分でもって飲まないです😢
練習した方が良いですよね、、
コップ飲みは何ヶ月くらいからできるようになりましたか?
- maimama(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
てんまま
無理しなくても、きっと気付いたら持つようになると思いますよ(^^)
コップ飲みはがぶがぶ飲めるようになったのは8-9か月ごろだったかなと思います。
さやか
梅雨が明けで暑くなってきたので外でも水分摂取しなきゃと思い、コップの練習して最近ミラクルコップで飲めるようになってきました!
自分で持つのはまだまだ無理ですが😅
はある
うちもずっと自分で持って飲みませんでしたよ✋
ここ一ヶ月でようやく自分で持って飲んでくれました笑
ただ甘えてるだけな感じです✨
コップ飲みは一歳頃から練習し、ここ一ヶ月で上達しました🎵
退会ユーザー
明日10ヶ月ですがいまだに
自分で持ちません笑
そのうち持つかなあと思ってます笑
まな
うちは飲めるけど持たせないと1人で持ちません(笑)でも、持たせてみるとずっと麦茶飲んでます(^_^;)
ママリ
ストローマグを持って飲むのは2ヶ月前くらいからするようになったような…コップ飲みの練習も一歳過ぎて始めましたが、自分で持つとかはまだできないです😱
りぃ
1歳2ヵ月あたりからコップ飲み上手になってきました😊
10ヵ月頃からコップ飲み練習始めてみましたが、コップすぐひっくり返して中身こぼすので心折れてストロー飲み中心に😅
コップ飲み練習用のコップなんかも買いましたがダメで、、💦
1歳から保育園通い出して、コップ飲み練習するよう言われましたがなかなかお家で出来ず😅保育園暫く通ってるうちにコップ飲みさせてみたら、自分から飲むようになりましたよ😂
コメント