※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇる
子育て・グッズ

抱き癖がつくとかってよく耳にするけど、本当に抱き癖ってあるのでしょうか??

抱き癖がつくとかってよく耳にするけど、本当に抱き癖ってあるのでしょうか??

コメント

絆

私はある気がします😂
上の子はずーっと抱っこしてたので
1歳まで勝手に寝たことなかったですし
抱っこじゃないと長く寝てくれなかったです!
2人目は泣かせっぱなしにしてたこともあったからか
半年には指しゃぶりして
勝手に寝てくれてました😚♥️

︎︎︎︎۞🖐۞

抱っこくらい出来るうちに沢山してあげましょ🤗❤
大きくなれば自然と嫌がりますから出来る今が特権だと思ってます😚❤抱き癖がついても大人になっても親に抱っこして〜なんて人居ませんでしょうし😁🙌

deleted user

抱き「癖」はないですよ❣⃛
子供がお母さんに抱っこして欲しがるのは至極当然の事なので♡(ღ˘⌣˘ღ)

ぱっころりん

今は抱き癖という言葉はあまり使わないですよね、昔子育てしていた方がいう言葉な気がします。
確かに抱っこしていてほしい時期はあると思いますが、助産師さんや保育士さんには、とにかく抱っこしてあげてね、かまってあげてね、それが赤ちゃんにたくさん愛情を注いでいることになるし赤ちゃんも安心するからね、と言われるので気にしていませんでした☺️

三代目JSB

機会があったので違う病院にそれぞれ聞いたら

今は抱き癖というのは無いそうです

昔の人がそう名付けたらしいです

今しか抱っこはないから
たくさん抱っこしてあげて下さい
と言われました

それを聞いて今まで以上に抱っこしてます

mama

抱き癖って呼び方がアレですけど😅
私はあると思いますよ😊
息子は抱っこマンだったから、ずーーーーーーーっと抱っこしてました。
抱き癖ついちゃったねーって祖母世代には言われたけど、無視無視(笑)
抱き癖上等!
抱っこして肌が触れ合うと幸せホルモンが出て、成長にとても良いから、抱き癖つくくらいがいいそうですよ🤗

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

確かに抱き癖はあると思います。

娘もずっと抱っこ、抱っこの甘えん坊さんです。寝るときも1歳半までは抱っこで寝てました🤣
けど今は抱っこじゃなくても寝るようになりましたし、本当に甘えたい時だけ(怒られた時や眠たい時)しか抱っこ!って言わなくなりました。

1人目だからかも知れませんが、抱っこの回数が減るにつれて寂しい気持ちになったので抱っこしてあげれる時はめちゃくちゃ抱っこします😃

今は娘も親の私も抱っこは精神安定剤になってます!!笑笑

deleted user

抱っこしてくれる、かまってくれる人に懐くのは当然だと思うので、癖と言えば癖かもしれないですね😅
赤ちゃんが安心できる存在ができるのはいいことだと思います😌💓

いくみ

ないと思います。

0歳のうちは、自己肯定感を育む時期なので、たくさん抱っこしたりスキンシップしたりは大切だと思います。あと、声かけしながらお世話することも同じくらい大切だと思います。

それが赤ちゃんに、安心感を与えて、その安心感がたまることによって、自己肯定感が育まれるので。

funkyT

無いと言われてますが、あると思います。
体力も力もある夫に、しばらく世話を頼んだら、抱っこマンになってしまいました。
大変だけど可愛いので、私も抱っこしながら癒やされています。^^

deleted user

元保育士です!
抱き癖はないですよ!!
子供が抱っこして欲しいと言っているときは可能な限り抱っこしてあげてください(^^)