
コメント

まりも
私もそうでしたよ(´∀`)
去年2人目妊娠中にマイホーム準備して、完成しました‼︎

はじめてのママリ🔰
契約して数日後に2人目のタイミング⇒そのまま妊娠でした😂
子供部屋の壁紙も性別分からなかったので無難な物にしました笑
-
mochi
コメントありがとうございます😊
契約後すぐのご妊娠だったのですね☺️
我が家ももしかしたらそのパターンになる可能性ありありです😳笑
お聞きしたいのですが、引越しとご出産のタイミングはどうでしたか?✨- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
引越しが妊娠7ヶ月の時で、出産はもう引越しはとっくに落ち着いた頃でした🥰
上の子が1歳になってすぐに妊娠だったので、打ち合わせが大変でした💦でも上の子が生まれる前でよかったかな?😭と思います💦
今1歳3歳ですが毎日うるさいし走り回るので😭- 8月12日
-
mochi
お返事ありがとうございます✨
そうだったんですね!私も7ヵ月くらいで引っ越せたらいいなぁというのが漠然とした理想です😣✨1歳くらいのお子さんは打ち合わせも大変ですよね😂土地と妊娠どちらが先になるか分からないですが、並行して頑張ってみます☺️- 8月12日

ぐり子
欲張りじゃないですよー!
我が家は1人目妊娠中からずーっと物件(土地含む)探ししていて、2人目妊娠中に契約⇒生後1ヶ月で引っ越ししました😂
-
mochi
コメントありがとうございます!
土地はすぐ見つかるわけじゃないし、子供もすぐ授かれるわけじゃないのでどちらかを諦めて待ってたりする時間もったいないですもんね😢
生後1ヵ月で引越しだったのですね!
妊娠後期や臨月での打ち合わせや引越し準備はどんな感じでしたか?😣- 8月12日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠初期の辺りでマイホームを検討して、臨月には打ち合わせが終わっている感じでした。
出産して2ヶ月後くらいに完成予定です。
-
mochi
コメントありがとうございます!
妊娠期間中に打ち合わせ終えられたのですね😆
土地とかすぐに見つかった感じですか?✨- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
最終の頃はほぼ土日通ってました😂
3ヶ月くらいほぼ毎日探しまくって、見つけた感じです。- 8月13日
-
mochi
お返事ありがとうございます🙇♀️
毎日ですか!!ネットとかで調べたりとかですか?
何度も質問すみません🙇♀️- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ホームメーカーの人に探してもらうと同時に、自分でもアットホームというサイトで新しい土地が出てないかこまめに調べてました!
- 8月13日
-
mochi
なるほど!いろいろな方法があるのですね✨私も早めに土地を見つけてマイホーム少しでも早く進めるように頑張ります!ありがとうございます😊
- 8月13日

あい
私は1人目ですが、妊娠初期に検討を始めて、6ヶ月くらいには大体打ち合わせが終わってました。大手だったので、打ち合わせが早かったのもあるかもです。
臨月入る前に引っ越しの予定だったので大丈夫かなと思っていたら、まさかの切迫気味になり、引っ越し準備もそこそこに里帰りしました😅なので、引っ越しは準備から荷ほどきまで完全に旦那一人で頑張ってもらいました!
私が新居に行けたのは、完成してから2ヶ月以上経ってからでした!
マイホームも、子どもも、なかなか計画通りにはいかないので、並行していいと思いますよ!私はバタバタしましたが、子どもを新しい家で育てられているので満足です😊
-
mochi
大手だと打ち合わせ早いんですね‼︎😳トントン拍子で羨ましいです✨土地などはすぐ見つかりましたか?
臨月で切迫気味だったんですね💦妊娠中はやはり何が起こるかわからないですよね😢旦那様、お一人で荷ほどき頼もしいですね😍
そうですよね💦どちらかを待ったり諦めたりする時間ももったいないと思うのでなんとか並行して進められるように頑張りたいです😂- 8月13日
-
あい
土地は2ヶ月くらい探しました!3社のHMにお願いして並行して探してもらいましたが、それぞれ営業担当の人が持ってくる土地情報が全然違ったので、色々比較できました!
うちは、減税のタイミングとか色々あって、少し急いでもらった感じでした😊大手でも早い方かもです。
今はコロナで無理かもですけど、家で打ち合わせしてもらえた時もありました!営業担当の方のフットワークの軽さにもよるかもですが、私たちは妊娠中などの都合に合わせてかなり良くしてもらったと思います!
引っ越しは本当旦那に感謝でした✨
はるさんのマイホームと妊活がうまくいきますように😌- 8月14日
-
mochi
お返事ありがとうございます!
いろんな土地をそれぞれ比較できるのいいですね😍私もいくつか比較しながら2ヵ月くらいで理想の土地を見つけたいです🥺
妊婦さんにとったら家での打ち合わせも助かりますね‼︎フットワーク軽い営業さん素晴らしい👏
詳しく教えて頂きありがとうございます😊マイホームと妊活がんばります☺️- 8月14日
mochi
コメントありがとうございます!
ほんとですか?😆
お聞きしたいのですが、打ち合わせとか引越し準備とか実際どうでしたか?😣
まりも
わたしは田舎に住んでいて、ハウスメーカーが車で2時間の所だったのですが、打ち合わせも後半はかなり頻回にあったので、わたしがこだわりたかったキッチンはショールーム行って決定しましたが、あとは私はこだわりなかったので、全部旦那に任せました!笑
壁紙とかそういう系はww
引越し準備は、子ども1歳+妊娠中でしたが、ちょこちょこ段ボールに物入れたりするのは私がほとんど自分でやって、近所への引っ越しだったので、旦那が休みの時に運んでくれました(´∀`)
大きいものは引越し業者にお願いしたりして、力仕事はしてませんよ٩(๑´꒳ `๑٩)
荷解きもなかなか大変でしたが、順番に少しずつやりました◎
ちなみに妊娠7か月の時です‼︎
mochi
お返事ありがとうございます✨
確かに壁紙とかなら任せてもいいですよね🤣でもキッチンは絶対譲れないですよね😫‼️
土地がご近所で見つかったなんていいですね😍うちもあんまり遠くないところに引っ越したいのですが、まだ土地は見つかってません😂
そうですよね、せめて7ヵ月くらいまでに引越しできるのが理想です🥺あまり臨月にかぶらないように少し計画して妊活並行してみます!ありがとうございました😊