
お掃除ロボットの購入を考えていますが、種類が多くて何を基準にどう選…
お掃除ロボットの購入を
考えていますが、
種類が多くて
何を基準にどう選べば良いのか
全くわかりません(>_<)
どなたか
詳しい方アドバイスお願い致します(>_<)
- cotati(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチはルンバとブラーバ の2台使ってます😊
ルンバで掃除機かけてもらって、ブラーバ で拭き掃除です✨
ルンバ だけじゃ綺麗にならないところブラーバ で綺麗になります😊
ルンバで性能と価格でコスパが良いのはe5ですよ😊

もんぴの
初めまして✨
ルンバの購入を考えていましたが、口コミ等をみてアイライフの水拭きもしてくれるタイプにしました。
お値段もルンバに比べてかなり安くてルンバを使用した事がないので比べようがないですが、毎日稼働させてもこんなに埃あるんだ!?ってぐらいお掃除してくれます。
水拭きは少し頼りないですが、しないよりはマシです。
ルンバと違ってルートの記憶とかはないですが特に問題なく段差も落ちずに頑張ってくれています☺️
家具にはよくぶつかってますがそれで傷が付くということは今のところ無いと思います✨
きちんと基地にも帰ってくれます。
購入して良かった家電No. 1です!
cotati
ご回答、アドバイスありがとうございます!!!
教えて下さりとても
参考になります(>_<)
ブラーバは便利というかセットで購入した方が良さそうですか?^ ^
又、
2階建ての場合、
2階用にも1台あった方が便利でしょうか?
はじめてのママリ🔰
ウチは初めはブラーバだけでした😊!
ブラーバにクイックルワイパーのドライシートを付けると髪の毛とかホコリとかかなり取れて掃除機かけなくても綺麗になります💡
ドライシートでゴミを取った後に一旦充電して水拭きモードを使ってました😆
ブラーバだと和室とかカーペットの上は掃除出来ないので、別で掃除機かけてたんですが、めんどくさくなったのでルンバを買った感じです💡
余裕があるなら2階にもあるといいと思います。
うちは1台しかないので2階に移動させて使ってます😊