
娘が後追いをせず、私の行動を真剣に見つめたり待ったりすることが多いです。これは後追いなのかな?
いつもお世話になっております🙇♀️ふと気になった事があったので質問させてください🙇♀️
もうすぐ10ヶ月になる娘は、後追いをしません😅
たまぁに泣いて追っかけてくる事もあるんですが、本当たまにです。これも個性なのかと寂しさ半面受け入れてはいます。
よく、わたしが立ち上がったり動いたりすると、どんなに遊びに夢中になっててもずっと真剣な顔で目で追ったり、トイレが一階にあるので待っててねーと声をかけて戻ってくると、階段前の安全ガードの前でずっと待ってたりする事がよくあります。とゆうか、大半こうです。
これは娘なりの後追いなんでしょうか?同じような方いますか?
- まる(5歳6ヶ月)
コメント

ぽぽりん
個性だと思いますよー!
上の子はそんなに後追いなくて
下の子も上の子があるからか後追い少なめで…
家族内だけだと後追いはほぼないです。
まわりの子だとママがいないと!って子もいるので…
本当に個人差だなぁと感じてます。
まる
ほんと個人差大きいですよね!ママがいなきゃダメって子が大半だったのでそれを覚悟してたんですが😅
個性と捉えます!ありがとうございました☺️