
コメント

6み13な1
お子さんて、今何歳ですか?
今年3歳になるのでしたら、「まだ着付けなど我慢出来ないと思うので、来年やりたいと思ってます」とかはダメそうですか?

退会ユーザー
まずはみんなの健康が1番ということを伝え、親族も含め誰かが入院した時のことを旦那さんに具体的に想像させてみてはどうでしょう?面会できず、最悪重症化したら死ぬまで会えません…。それがもし自分たちのせいだとしたらお子さんも含めみんなが一生心に傷を負ってしまいます💦
6み13な1
お子さんて、今何歳ですか?
今年3歳になるのでしたら、「まだ着付けなど我慢出来ないと思うので、来年やりたいと思ってます」とかはダメそうですか?
退会ユーザー
まずはみんなの健康が1番ということを伝え、親族も含め誰かが入院した時のことを旦那さんに具体的に想像させてみてはどうでしょう?面会できず、最悪重症化したら死ぬまで会えません…。それがもし自分たちのせいだとしたらお子さんも含めみんなが一生心に傷を負ってしまいます💦
「七五三」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今年5歳で、3歳の時もやっていますがその時は義母が来れなくて…なので、今年は!という気持ちがあるのかもしれません😵何か角が立たない理由で断ろうと思います!ありがとうございます。